子どもには絵本をたくさん読んで欲しいですよね!
我が家にもプレゼントでもらった絵本や新しく買った絵本があるのですが、どうやって上手に収納しようか考えているところなんです…。
今回は、収納上手さんたちのアイデアを参考に、Instagramから絵本の収納アイデアを8つ、DIYアイデアを7つ、合わせて15個のアイデアをご紹介します!
絵本を収納するポイントや読まなくなった絵本の収納法もまとめているので、ぜひ参考にしてお子さんが絵本に夢中になれる環境を作りましょう♪
絵本の収納アイデア8選
Instagramから絵本を上手に収納している方のアイデアをまとめてみました。
絵本の本棚に収納
この投稿をInstagramで見る
絵本を飾るのに便利な本棚を利用すると、表紙が見やすくて子どももどんな絵本なのか分かりやすいですよね。
よく読む本は上の収納に、あまり読まなくなった本は下の収納に、というように分けても良いですし、空きスペースはおもちゃ収納に使ってもgood!
楽天で購入できるそうですが、イケアなどでもおしゃれな絵本収納棚がたくさんありますよ。
収納ラックの低いところを絵本棚に
この投稿をInstagramで見る
家族全員が使うようなシェルフの下段を絵本収納として使っているアイデア。
背が低い子どもの目線になって考えられているので、お気に入りの絵本が見やすく、ほかの絵本も程よく並べられているので取り出しやすい収納となっています。
カラーボックスを絵本とおもちゃの収納に
View this post on Instagram
ニトリなどのホームセンターで手軽に購入できるカラーボックスも絵本収納に便利。
きょうだいがいれば、上段は上の子に、下段は下の子に、と1人ひとり分けて絵本を収納することができますね!
絵本のほかにもおもちゃや文房具などもまとめて収納できます。
ボックスを積み重ねた収納
View this post on Instagram
ご自身でペイントされたのか、とってもわくわくするカラーのボックスを積み重ねた絵本収納。
3つの屋根がアクセントになっていて、とっても可愛いですね!
よく見ると、本の色ごとに収納されているのが分かります。
子どもが1人でも片付けやすくなる素晴らしいアイデアです。
かごに入れる
View this post on Instagram
ワイン箱のようなおしゃれなボックスの上にかごを乗せて、絵本を収納しているおしゃれなアイデア。
レトロなやさしい雰囲気で、かごに絵本を入れることでお子さんも見やすく取り出しやすいですね!
取っ手付きのかごであれば、リビングや寝室などに持ち運びが便利なので、シーンに合ったものを用意すると良いですね。
ボックスに入れ、絵本を隠す収納
View this post on Instagram
部屋をスッキリ見せたい場合は、ボックスに入れて隠す収納に。
ボックスすらも隠したい場合は、収納スペースにボックスごと入れてしまいましょう。
この収納方法ならインテリアの邪魔にならず、子どもも取り出しやすく片付けやすいですよね!
カウンターキッチンの壁面を活用
View this post on Instagram
お部屋のデッドスペースを活用して絵本を収納しているアイデア。
特にカウンターキッチンの下は絵本などの収納を作るのにもってこいな場所です。
表紙が正面に向いているので、子どもも絵本を選びやすく場所を取らない素敵なアイデアです。
移動がラクな絵本収納
View this post on Instagram
絵本収納にキャスターが付いているので、読みたい場所に持っていくことができます。
日中はリビングへ移動、寝る前は寝室へ本棚ごと移動できるのが良いですよね!
絵本がすっぽりと収まるので、子どもが選ぶ際に『これはなんの絵本かなぁ?』と、ちょっとした宝探し気分で楽しく絵本を選ぶことができますね。
絵本収納を手作りする!DIYアイデア7選
絵本収納は購入しなくても手作りすれば費用を抑えられ、自分の家のスペースやインテリアに合った収納を作ることができます。
いくつか絵本収納のDIYアイデアをご紹介するので、ぜひマネしてみたりアレンジして作ってみてくださいね。
壁紙を変えて自分だけの壁面絵本収納に
View this post on Instagram
扉を開けたときに裏になる部分を絵本収納にしているので、スペースを取らなず邪魔にならない収納を実現しています。
壁紙と木材、ゴムで簡単に作れるそうですよ!
ちょっとしたスペースがあるなら、ぜひこちらのアイデアで絵本収納を作ってみてはいかがでしょうか?
賃貸で穴を開けられない場合はラブリコを活用
View this post on Instagram
ラブリコを利用すれば、床と天井で突っ張って柱の役割を果たしてくれるので、誰でも簡単に棚作りができます。
絵本収納の部分だけ壁紙を変えているので、子どもも絵本を取りにいくのが楽しくなりますよね。
キッチン前をキッズスペースに
ラブリコを使ってキッチン前に絵本収納をDIYしたアイデア。
キッチンの前だと、家事をしながら子どもの様子を見られますし、子どもが成長しても宿題スペースとして使えそうですよね!
DIYだと子どもの成長に合わせて棚を増やすなど、いろいろとアレンジできるのがうれしいところです。
子どもキッチンと絵本収納
View this post on Instagram
女の子が絶対欲しがるおもちゃ『子どもキッチン』。
この子どもキッチンをDIYしただけでなく、絵本収納も取り付けたという素晴らしいアイデアです。
絵本収納を取り付けたことによって、カフェのキッチンのようになっているので、お子さんも喜ぶこと間違いなしですね!
三角屋根の絵本収納
View this post on Instagram
1番上の棚に屋根を取り付けた絵本収納。
見た目がかわいいだけでなく、実はさまざまな形の絵本を収納できる優れものなんです。
絵本は、大きさがさまざまなので、本棚に入らない絵本もたまにあるんですよね。
そんな大きな絵本は屋根の部分にしまえば解決。見た目と機能性を兼ね備えたおしゃれな収納アイデアです。
女性でも簡単!すのこの絵本収納
View this post on Instagram
すのこと木の板、丸棒があれば、女性でも簡単に絵本収納が作れてしまいます。
そのままでも木のぬくもりを活かしておしゃれですが、インテリアに合わせてカラーを塗るのもおすすめです。
はじめてのDIYのこのクオリティーはすごいです!
突っ張り棒と布だけで作れる
View this post on Instagram
ラックとの間に突っ張り棒を取り付けて、布をあてがって留めただけの簡単絵本収納!
ご家庭のスペースに合わせて突っ張り棒と布を用意すれば、簡単に作れてしまいます。
カラーボックスを上手に活用されていて素晴らしいアイデアです。
(関連記事:子ども服収納アイデアおすすめまとめ。上手な収納のコツ)
絵本収納のポイント
絵本を収納するときのポイントを7つご紹介します。子ども目線になって収納を考えていきましょう。
ジャンル分けする
View this post on Instagram
まずはジャンル分けして本棚に並べていきましょう。
ジャンル分けできないという場合は、絵本の色を揃えて並べたり、高さを揃えて収納できるようにサイズで分けると、本棚に並べたときにスッキリ見せることができますよ。
子どもが取り出しやすい工夫を
View this post on Instagram
子ども目線で考えた場合、取り出しやすく片付けやすいように、本棚は低いところに設置するのがポイント。
カラーボックスのような本棚は、縦置きではなく横置きにして低く使うようにしましょう。
かごなら小さな子どもでも取り出しやすく片付けやすいのでおすすめです。
(関連記事:ゲーム機の収納アイデア。おしゃれだけど子どもが片付けやすい収納法)
よく読む本はリビングへ
View this post on Instagram
寝かしつけのために絵本を寝室に置いている場合や、子ども部屋に置いている方が多いと思いますが、よく読む本はよく使う場所であるリビングに置くのがおすすめです。
いちいち取りに行ったり片付けにいったりする手間が省けるだけでなく、リビングのいつも目に入るところに収納しておけば、子どもも自発的に絵本を読んでくれるようになりますよ!
よく読む本、本の数、収納スペースを考える
View this post on Instagram
よく読む本は表紙を見やすくして取り出しやすくし、あまり読まない本は、奥の方や箱に入れて別の場所に収納するとスッキリしますよ。
絵本の量に合わせて収納スペースを作り、スペースに余裕がある場合は絵本専用の本棚を用意し、スペースに余裕がない場合は、壁面収納を考えてみてくださいね!
大量の絵本は詰め込みすぎない
View this post on Instagram
絵本が大量にある場合、入るだけ詰め込みたくなりますが、これでは子どもが取りにくくなってしまいます。
子どもの弱い力でも簡単に取れるように、絵本は少しゆとりを持たせて収納するのがポイントです。
ブックエンドを使い倒れるのを防ぐ
View this post on Instagram
絵本はゆとりを持たせて収納するのがポイントですが、今度は絵本が倒れてしまい、重みで取りにくくなってしまいます。
そこでおすすめなのがブックエンド。ブックエンドがあれば、絵本を数冊ずつ立てて収納することができるので絵本が倒れることがなく、子どもでも簡単に取り出すことができます。
ダイソーやセリアなどの100均でもブックエンドを入手できますよ。
ファイルボックスなら持ち運び可能
この投稿をInstagramで見る
ブックエンドの代わりにファイルボックスもおすすめです。
ファイルボックスも数冊ずつ絵本を収納することができますが、ブックエンドと違って持ち運びが可能です。
よく読む本をファイルボックスに入れておき、読みたくなったらファイルボックスごとリビングなどに移動できるので便利です。
ファイルボックスも100均や無印良品にはさまざまな種類があるので、絵本収納やインテリアに合ったものを揃えられます。
(関連記事:100均を活用した漫画や雑誌の収納アイデア。本棚の整理におすすめ!)
読まなくなった絵本の収納はどうする?
本棚に収納しても読まない絵本は、次の子どものためにとっておくか、収納スペースがないならトランクルームをレンタルする、知人にあげたり古本屋で買い取ってもらいましょう。
自宅保管の場合はカビ予防を徹底的に行う
読まなくなった絵本を自宅保管する場合、カビ予防を徹底的に行いましょう。
そのまま段ボールなどに入れてしまうと、次に取り出して読む際にカビが発生して、子どもに触らせられない状態になってしまうことがあります。
絵本に付いたホコリをとり、食べかすなども除去しましょう。拭けるものはアルコールで拭いておくと安心です。
長期間保管する場合は、年に2~3回ほど風に当てて湿気を逃すとカビ予防になりますよ。
トランクルームを利用する
長期間絵本を保管したいけれど収納スペースがないという場合は、トランクルーム(レンタル倉庫)がおすすめ!
最近はスマホアプリで管理できる宅配型サービスも登場していて便利です。
本だけではなく、着られなくなった服なども預けられるので、大量に本や衣類がある場合におすすめですよ!
古本屋で買い取ってもらう
読まなくなった本は、知人のお子さんなどにあげたり古本屋で買い取ってもらうのもおすすめです。
古本屋で買い取ってもらう際は、やはり良い状態の方が高く買い取ってもらえるので、汚れていたらキレイにして持っていくのがおすすめ。
落書きや折れ曲がりなどをチェックし、できるだけキレイな状態で高く買い取ってもらいましょう!
(関連記事:教科書の捨て方と注意点。もったいないときの処分方法)
まとめ
絵本の収納アイデアをご紹介しましたが、みなさん上手に収納されていましたね。
女性でもチャレンジしやすいDIYアイデアも参考になったのではないでしょうか?
ラブリコを活用すれば賃貸でも絵本の収納スペースが作れます。
DIYは部屋のスペースやインテリア、子どもの成長に合わせて作ることができるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
絵本収納のポイントも、子ども目線になって考えると良いですよ。
ぜひ参考にして、子どもが手に取りやすい絵本収納にしてみてくださいね!
(関連記事:子どもの作品の保存方法。収納ない人は必見)