服が片付かない、子供服の収納に困っている、着ない服も溢れていてゴチャゴチャしている…そんな方に100均アイテムを使った洋服の収納アイデアをご紹介します。
クローゼットや押入れをスッキリ見せる収納アイデアや、収納力をアップさせる方法、タンスの引き出しの整理収納術など、Instagramで人気の収納上手さんたちから学びましょう。
ご紹介している洋服の収納アイデアを参考にして、スッキリと片付いた使い勝手の良いクローゼットにしてみませんか?
ハンガーを揃えて収納するとスッキリ
この投稿をInstagramで見る
クローゼットに洋服をかけて収納しているのに、なんだかスッキリしないという場合はハンガーを統一してみてはいかがでしょうか。
洋服屋さんでもさまざまな種類の服を取り扱っているのにスッキリ見えているのは、ハンガーが統一されているから。
100均にはさまざまな種類のハンガーがありますが、おすすめはセリアのすべりにくいハンガー。
滑りにくいだけでなくくぼみがあることで、スカートやキャミソールなども掛けて収納することができますよ。
細身で高見えするハンガーで見た目もオシャレですね。
つっぱり棒で服の収納場所を増やす
この投稿をInstagramで見る
100均アイテムといえばつっぱり棒。
つっぱり棒があれば、ちょっとしたデッドスペースを収納に変えることができます。
クローゼットや押入れなどに入りきらない服や、着る頻度の多い服は空きスペースを利用して取り出しやすいところに収納してみてはいかがでしょうか。
つっぱり棒と洗濯ピンチで吊り下げ収納
つっぱり棒とピンチを組み合わせた収納アイデアです。
つっぱり棒は結束バンドで上部のネットに取り付けるだけなので設置も簡単。
この方法なら洗濯物を畳む必要がなくなるので家事の時短にもなりますし、小さなお子さんでも自分で収納したり簡単に取り出すことができますね。
(関連記事:突っ張り棒の収納アイデア。デッドスペースをおしゃれに活用したい人必見)
子供服は長いS字フックを使って収納力アップ
この投稿をInstagramで見る
もしクローゼットの下部分に空きスペースがあるならぜひ活用しましょう。
100均には長めのS字フックがあるので、ハンガーポールに掛けてつっぱり棒を通せば、もう1段ハンガーポールが作れてしまいます。
S字フックは子供服にちょうど良いサイズですが、大人用に作りたい場合は100均のS字フックでは長さが足りない可能性があります。
100均にはチェーンも販売されており、チェーンならお手持ちの服のサイズに合わせてハンガーポールを作ることが可能です。
(関連記事:子ども服収納おすすめアイデア。上手な収納のコツを徹底解説)
100均アイテムでハンガーラックが作れる
この投稿をInstagramで見る
ダイソーには、アレンジポールシリーズが販売されており、服を掛けて収納するためのハンガーラックを作ることができます。
長さ100cmのポールの場合、1本あたりの重量は50kg、長さ170cmのポールの場合は30kgなのでたくさんの服を掛けて収納することが可能です。
100円ではありませんが、総額1.000円あれば作れるのでとってもリーズナブル!
簡単な組み立てで収納場所を増やすことができるアイテムです。
スチールラックも100均で揃う
この投稿をInstagramで見る
ホームセンターなどでしか手に入らなかったスチールラックも、今は100均で揃えることができます。
サイズは小さめですが、服の収納程度であれば十分な大きさになります。
スチールラックといえばシルバーを想像しますが、100均では白いスチールラックもあるのでインテリアに合わせて選べますよ。
収納する服のサイズに合わせてスチールラックの棚を調整できるのもポイントです。
すのこでDIYできちゃう
この投稿をInstagramで見る
ちょっとした子供服やペットの服を掛けるのに便利なハンガーラックは、100均のすのこで作れちゃいます。
使用するのはすのこと木板と棒に木製ボックス。
掛ける服の重量が軽ければ木工ボンドだけで作れますよ。
服の収納だけでなく小物もしっかり収納できるかわいいハンガーラックですね!
仕切りケース
この投稿をInstagramで見る
引き出しに服を畳んで収納しても開け閉めするたびに服がズレて散らかってしまうことはありませんか?
そんなときは、仕切りケースを使って1列ごとに服を収納するのがおすすめです。
こちらの仕切りケースはセリアのもの。
丈夫な不織布で引き出しの高さに合わせて折りたたんでサイズ調整が可能です。
100均にはさまざまな種類の小物入れがあります。
大きめのボックスにはトップスなど、小さめで細長いボックスには下着や靴下などを入れたりと、収納する衣類に合わせたアイテムを揃えられますよ。
用途ごとに仕分けられていて、スッキリと整理整頓されていますね!
引き出しの収納はすべて100均アイテム
この投稿をInstagramで見る
100均アイテムをたくさん活用している収納アイデア。
ボックスなどを使って服ごとに仕切り、ブックエンドは畳んだ服がズレないためのストッパーとして使うなどアイデアが満載です。
ボックスなどを使うことで縦向きにも横向きにも自在に収納できるため、空間を最大限に活用することができます。
100均の仕切り板で服をスッキリ収納
この投稿をInstagramで見る
靴下や下着などは100均の仕切り板を使ってみましょう。
引き出しの中に仕切り板を使ってもOK、ボックスなどをさらに仕分けるのにも使えますよ。
引き出しや収納する服のサイズに合わせて仕切り板を調整できるので、ボックスなど欲しいサイズがないという場合におすすめです。
仕切りにラベルをつければ分かりやすい
この投稿をInstagramで見る
ボックスや仕切り板を使って服を仕分けしたら、ラベリングして何を収納しているか分かりやすくしましょう。
ダブルクリップなら「靴下」「ハンカチ」などと書いてボックスのフチに挟むだけ。
インデックスクリップなら看板のように表示を立てて挟めるため、奥の見にくい場所のラベリングにおすすめです。
タンスや衣装ケースに貼れるシールで服の場所が分かりやすい
この投稿をInstagramで見る
100均には、洋服タンス用のラベリングシールもあります。
イラスト付きなので、小さなお子さんも何が入っているかすぐに理解できるため、1人でお着替えもできますね!
フタ付きスクエアボックスで洋服を可愛く収納
ダイソーにあるスクエアボックスは、フタつきなのでホコリから衣類を守りながら収納することができます。
カラーも豊富なので兄弟で色分けして分かりやすくすることも。
フタもあえて違う色にしてインテリアを楽しめますし、フタと同色はよく着る服、フタと違うボックスはあまり着ない服などというように、用途別に分けて収納できて分かりやすいですね。
着ない服の収納に便利な100均アイテム
この投稿をInstagramで見る
着なくなった服があるけれどなかなか捨てられないという場合、ふつうのダンボールに入れるよりもオシャレなボックスに収納してみましょう。
なかでもセリアのプレンティボックスが人気で、白×黒のモノトーンカラーがオシャレだとSNSで話題となっています。
たくさん並べていても同じボックスで統一しているので、スッキリとした収納に見えますね!
着られなくなった服は100均のコミック収納袋に
この投稿をInstagramで見る
着られなくなった服はもちろん、おさがりの服の保管にも便利な100均のコミック収納袋。
子供服なんかは特に兄弟のご予定がある場合など、なかなか捨てられませんよね?
そんなときに便利なのがコミック収納袋で、透明のビニールケースなので中身が見やすく小さな子供服の収納に使えます。
サイズごとや季節ごとなどに分けて収納できるのでとっても便利ですね!
服は圧縮したらたくさん詰められる!
この投稿をInstagramで見る
しばらく出す機会がない服は、圧縮してたくさん箱に詰めて収納すれば収納力がアップしますよ。
100均にも衣類圧縮袋が販売されており、圧縮して分かりにくくなった衣類にはクリップを使ってラベリングして収納するという素晴らしいアイデア!
箱も圧縮袋もクリップもすべて100均で揃えられます。
旅行にも便利!圧縮してスーツケースにスッキリ収納
旅行の際、スーツケースの収納でお困りの方にも役立つ衣類圧縮袋。
タオルや下着類、シャツなど分けたり、旅行1日目、2日目とで分けたりすれば、使い勝手の良いスーツケースに。
圧縮して荷物をコンパクトにすることで、帰りのお土産を入れるスペースも確保できますね!
大事な服をキレイに保管したいときに便利
この投稿をInstagramで見る
コートなど出番が少ない服は、カバーを掛けて収納するのがおすすめです。
100均には、光触媒衣類カバーが販売されており、このカバーを掛けて蛍光灯やカーテン越しなど光が当たる場所に当てておけば勝手にクリーニングしてくれるという優れもの。
しかも、半年~1年もつのでコスパもgood◎。
消臭・除菌効果もあるので大事な衣類を守りながら収納することができます。
ファッション小物も100均アイテムで収納
この投稿をInstagramで見る
散らかりがちなファッション小物は、100均のウォールポケットで収納しましょう。
クリアタイプなので、中に何が入っているのがすぐに分かり、ホコリが付く心配もないのでキレイな状態で保管できます。
高さを変えて取り付けているところがハイセンス◎
サングラスや時計、ブレスレットなどをオシャレに見せながら収納できる素敵なアイデアです。
この投稿をInstagramで見る
壁に取り付けが可能であれば、セリアのアイアンバーはいかがでしょうか。
服の収納に使う場合は、クローゼットの中の壁に取り付けることで、ベルトやネクタイをストレスなく収納することが可能。
ピンチを付ければ帽子なども挟むだけで収納でき、クローゼットの横の空きスペースを有効活用することができます。
帽子は壁に吊るして使い勝手の良い収納
この投稿をInstagramで見る
帽子は、タンスの引き出しなどに入れて収納すると型崩れの原因になってしまうため、収納に苦労するアイテムのひとつですよね。
100均にある麻などの紐に洗濯ピンチ、画びょうで留めるだけで壁が帽子の収納場所に大変身!
干す機能も備えているので被ったあとの乾燥にもなり、見た目にもとってもオシャレな見せる収納となっています。
低いところに取り付ければ、小さなお子さんでも自分で取ったりしまったりできるのでおすすめです。
(関連記事:衣装ケースの捨て方まとめ。タダで捨てる方法からお金に変える裏ワザまで!)
まとめ
収納上手さんたちの、100均アイテムを使った服の収納アイデアをご紹介しました。
つっぱり棒を使って収納力をアップさせる方法や、引き出しの中にボックスなどを入れて整理整頓するアイデア、小物や帽子の収納アイデアなどはとても参考になります。
ハンガーポール、衣類圧縮袋や光触媒衣類カバーの販売情報もうれしいですね!
100均アイテムならリーズナブルに揃えられ、服の収納がグンと楽になります。
ご紹介した収納上手さんたちを参考にしながら100均パトロールすれば、新たなアイデアが生まれるかもしれませんよ。
ぜひ参考にして、100均アイテムで楽しくスッキリとした洋服の収納にしてみませんか?
収納に困ったらトランクルームの活用が便利!最近は宅配型もあって使い勝手いいですよ!くわしくは下記記事をご覧ください。