料理やお菓子作りのときに出番が多い薄力粉。
そんな重宝する薄力粉がないときに使いたい代用アイテムを9つご紹介します!薄力粉の代用アイテムの特徴をふまえて、料理に適した使い方や分量の目安などもまとめています。
薄力粉を切らしてしまったときやグルテンフリーの料理、お菓子作りをしたい方はぜひ参考にしてくださいね!
薄力粉とは?
小麦粉は3種類あり、グルテンの含有量によって区別されています。
グルテンとは、小麦やライ麦などの穀物の胚芽から生成されるタンパク質(グルテニンとグルアジン)です。
水を加えて捏ねると、グルテニンとグルアジンが網目状につながるので、お菓子や麺、パンなどを作ることができます。
薄力粉は、このグルテンの含有量が少ないので、捏ねたときに弾力や粘り気が出にくい特徴があります。クッキーなどのお菓子、お好み焼き、天ぷらなどの衣によく使われています。
中力粉や強力粉との違い
ちなみに中力粉は、薄力粉よりもグルテンの含有量が多く、主にうどんなどの麺類に使われていますが、お好み焼きやたこ焼きにも使っているところもあるようです。
強力粉は最もグルテンの含有量が多く、良く捏ねることでグルテンの結びつきが強くなります。強い粘り気と弾力が生まれるため、主にパンやピザ、餃子の皮や中華麺に使用されています。
薄力粉がないときに使える代用アイテム9選!
家庭にある粉ものの中で、薄力粉の代用になるアイテムを9つご紹介します。どんな料理に向いているのか、または不向きなのかも特徴を交えながら解説していきます。
- 中力粉
- 強力粉
- 米粉
- 片栗粉
- コーンスターチ
- 天ぷら粉
- お好み焼き粉
- ホットケーキミックス
- おからパウダー
中力粉
中力粉は、薄力粉と強力粉の中間的な存在。
薄力粉よりもグルテンが多いので、サクサクに仕上げたいクッキーやふんわりさせたいスポンジケーキなどの代用には向きません。
ホワイトソースのとろみ付けや、ムニエルの衣というように、少量だけ代用するのがおすすめです。
強力粉
強力粉は、小麦粉の中で1番グルテンの含有量が多いため、中力粉と同様にクッキーやケーキなどの代用には使えません。
作れないこともありませんが、クッキーよりも硬い仕上がりになってしまいます。
粘り気が強いので、天ぷら粉の代用としても不向き。中力粉と同じように、ムニエルの衣やホワイトソースに少量だけ代用しましょう。
米粉
米粉はお米を細かくパウダー状に砕いたもの。
グルテンが入っていないので、グルテンフリーといってグルテンを避けたい人にもおすすめのアイテムです。
でんぷん質なので、仕上がりはもっちりとした食感が特徴。薄力粉よりも油を吸収しにくいので天ぷらなどの揚げ物におすすめ!サクサクの衣に仕上がりますよ。
ホワイトソースのとろみ付けやムニエルの衣にもOK。
クッキーなどのお菓子はサクサクになりますが、ケーキの場合はしっとりとした仕上がりになるので、軽いスポンジケーキを作りたい場合は不向きです。
片栗粉
じゃがいものでんぷんから作られる片栗粉。
あんかけなどのとろみ付けや、唐揚げの衣にもよく使われていますよね。ホワイトソースのとろみ付けにももちろん使うことが可能。
唐揚げはサクサクとした食感になり、天ぷら粉の代用として使うとカリカリとした衣に。
ムニエルの衣にも代用できますが、ソースをかけると揚げ出し豆腐の衣のようになるので、レシピによっては向かないこともあります。
(関連記事:片栗粉の代用になる粉ものとは?とろみやつなぎ、揚げ物OK!)
コーンスターチ
コーンスターチは、コーンのでんぷんから作られる粉。お菓子のカスタードクリームのとろみ付けに使われています。
片栗粉よりも粘性は低いので、焼き菓子に使う薄力粉の一部をコーンスターチに置き換えることで、サックリとした仕上がりにすることができます。
ホワイトソースのとろみ付けやムニエルの衣としての代用もOK。クッキーレシピもあるので、薄力粉を使わずにコーンスターチだけで作ることは可能です。
天ぷら粉としてや、お好み焼きを作るときなどは、コーンスターチだけでは代用はむずかしいので、薄力粉の一部を置き換えで使うのがおすすめです。
天ぷら粉
天ぷら粉の材料を見てみると、小麦粉・卵粉・でんぷん・ベーキングパンダーなどが配合されています。
この天ぷら粉に使われている小麦粉というのは薄力粉なので、薄力粉の代用として使うことができますよ。
加熱すると炭酸ガスを発生させるベーキングパウダーも入っているので、天ぷら粉としては当然のこと、ほかの揚げ物にも代用が可能です。
クッキーは、薄力粉で作るよりもサクサクに仕上がるのでおすすめ。ケーキも軽いふわふわとした仕上がりになります。
ホワイトソースのとろみ付けやムニエルの衣の代用もOKです。
お好み焼き粉
お好み焼きの材料は、小麦粉に出汁粉末やベーキングパウダーなどが入っています。お好み焼きに使用されている小麦粉も、一般的には薄力粉なので代用が可能です。
ただし、出汁粉末や調味料が入っているのでクッキーなどのお菓子作りには不向き。天ぷらなどの揚げ物やピザなどの生地に使用すると風味がアップするのでおすすめですよ!
ホットケーキミックス
ホットケーキミックスは、一般的には薄力粉が使用されていることが多いので、代用として使うことができます。
メーカーによっては、強力粉が使用されている場合があるので代用する際は注意しましょう。
ホットケーキミックスは、砂糖や卵、ベーキングパウダーや塩が配合されているので、さまざまなお菓子作りの代用アイテムとして使うのがおすすめです。
揚げ物の衣としても使うことはできますが、ほんのり甘い仕上がりになってしまうので、甘いものが苦手な方には不向き。
ホワイトソースのとろみ付けにも使えますが、甘みが強いと感じる場合は、ナツメグやクローブ、胡椒などのスパイスで味を引き締めてみましょう。
おからパウダー
おからパウダーとは、豆腐を作る際に出るおからを乾燥させてパウダー状にしたもので、低糖質&食物繊維が豊富なので美容や健康を気遣う方に人気となっています。
唐揚げなど揚げ物の衣や、ムニエルの衣として代用でき、カリカリとした仕上がりが特徴です。
お好み焼きやたこ焼きも作れますし、クッキーやケーキなどのお菓子作りにも使えますよ!ホワイトソースもおからパウダーで代用できます。
薄力粉の代用アイテムを使う際の分量・使い方とレシピ集
薄力粉を使用する主なレシピ別に、薄力粉の代用アイテムを使うときの分量の目安や使い方、レシピをご紹介します。お好みで分量を加減してアレンジしてみてくださいね!
ホワイトソースに代用アイテムを使う場合
中力粉…牛乳200mlに対して大さじ2杯強。
強力粉…牛乳200mlに対して大さじ1.5~2杯。
米粉…牛乳200mlに対して大さじ1.5~2杯。
片栗粉…牛乳200mlに対して大さじ1~2杯とコンソメを適量入れて、中火でとろみが付くまで混ぜながら加熱する。
コーンスターチ…片栗粉と同じ。
天ぷら粉…牛乳200mlに対して大さじ1.5杯。
お好み焼き粉…牛乳200mlに対して大さじ3杯程度。
ホットケーキミックス…牛乳200mlに対して大さじ1杯。
おからパウダー…牛乳200mlに対して大さじ2杯程度。
天ぷら粉に代用アイテムを使う場合
米粉…米粉100g・水200ml・卵1個。または、米粉100g・水150ml・マヨネーズ大さじ2杯。
片栗粉…片栗粉50g・水50ml・マヨネーズ大さじ1杯。
コーンスターチ…コーンスターチ50g・水50ml・マヨネーズ大さじ1杯程度。野菜の天ぷらは粉のまままぶして揚げてもgood。
お好み焼き粉…お好み焼き粉100g・水100ml。
ホットケーキミックス…ホットケーキミックスと同量の水。サツマイモや玉ねぎなど甘い天ぷらに合う。
おからパウダー…おからパウダー大さじ3杯・卵1個・水大さじ3杯・ベーキングパンダー小さじ2杯(なくてもOK。)
(関連記事:天ぷら粉の代用アイテムは?サクサク天ぷらを作る方法や卵なしで作る方法)
米粉のクッキー
- 米粉…80g
- 無塩バター…50g
- アーモンドプードル…20g
- 卵黄…1個分
- 砂糖…30g
- 室温に戻してやわらかくしたバターと砂糖をクリーム状になるまで混ぜる。
- 別のボウルにアーモンドプードルと米粉を入れて混ぜておく。
- 1に2の粉類を入れてヘラでよく混ぜる。
- ラップに包んで直径3cmほどのスティック状にして、冷蔵庫で30分休ませる。
- 180℃で予熱を行い、生地を8mmの厚さに切ったら天板にクッキングシートを敷いて並べて15分ほど焼く。
参考レシピ:サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキー
米粉のパンケーキ
- 米粉…100g
- 卵…1個
- 牛乳…100ml
- てんさい糖…大さじ2杯
- ベーキングパンダー…小さじ1杯
- 塩…小さじ1/2杯
- ココナッツオイル…大さじ1杯
- 卵と塩と砂糖をボウルに入れて混ぜる。
- 牛乳を入れて静かに混ぜる。
- 米粉とベーキングパウダーを入れてしっかり混ぜる。
- ココナッツオイルを投入してよく混ぜたら焼く。
参考レシピ:米粉100%ふわふわパンケーキ
コーンスターチのクッキー
- コーンスターチ…50g
- 砂糖…15g
- バター…30g
- ビニール袋にコーンスターチと砂糖を入れて振り混ぜ、バターを入れて揉んでひとまとめにする。
- そのままビニール袋の中で棒状に形成する。
- 冷蔵庫で10分ほど寝かせ、5~8mmの厚さに切る。
- 180℃に予熱したオーブンで15~20分ほど焼く。
参考レシピ:材料3つ☆サクッコーンスターチクッキー
おからパウダーのお好み焼き
1人分の材料
- おからパウダー…大さじ2杯
- 卵…1個
- 水…60ml
- 顆粒だし…小さじ1/2杯
- お好み焼きの生地ができたら、キャベツなどの具材を入れて混ぜ、生地をフライパンに流し入れる。
- 焼けてきたら豚肉を生地に乗せてひっくり返し、カリッと焼けたら完成。
参考レシピ:おからパウダーで作るお好み焼き
おからパウダーのパウンドケーキ
- おからパウダー…80g
- 卵…1個
- 豆乳…大さじ4杯
- ココナッツオイル…大さじ2杯
- 低カロリー甘味料など好みの砂糖…大さじ3杯
- ココアパウダー…大さじ1杯
- ベーキングパンダー…小さじ1杯
- 180℃のオーブンを予熱。
- ボウルに材料をすべて入れ、泡立て器でよく混ぜる。
- オーブンで30分ほど焼き、竹串を通してくっついてこなければ完成。
参考レシピ:おからとココアのケーキ
天ぷら粉の中華まん
- 天ぷら粉…200g
- ベーキングパンダー…小さじ2杯
- 砂糖…大さじ2杯強
- 水…100ml
- 油(ごま油でも可)…小さじ1杯
- シューマイ…8個
- 粉類をボウルに入れて混ぜたら、水と油を全体に回しかけ、そぼろ状になるまで混ぜる。
- 生地をひとまとめにして3分ほど表面がなめらかになるまで捏ねる。
- 生地を8等分にして丸め、具材のシューマイが包めるくらいに平らに延ばす。
- 平らにした生地の中央にシューマイを乗せ、ヒダを寄せながら包む。
- 蒸し器で12~15分、強火で蒸す。
参考レシピ:簡単!肉まん
お好み焼き粉のケークサレ
- お好み焼き粉…100g
- 牛乳…50ml
- 卵…1個
- マヨネーズ…大さじ3杯
- ガーリックパウダーと黒胡椒…少々
- チーズやハム、ピーマンやじゃがいもなどの具材
- 具材を切る。
- 牛乳と卵を混ぜる。
- お好み焼き粉を入れてサックリ混ぜたら、マヨネーズを入れて混ぜる。
- ホームベーカリーにセットして焼く。
ホームベーカリーがない場合は、180℃にオーブンをセットし、型に流し入れて焼きます。焼き色が付いたら竹串を刺して、生地がくっついてこなければ完成です。
まとめ
薄力粉を切らしてしまったり、美容や健康のために小麦粉を避けていたりする場合でも、家にあるもので代用できることが分かりました。
薄力粉は小麦粉の中で1番グルテンが少ないので、粘り気や弾力がないのが特徴。
薄力粉の特徴を頭に入れておけば、どんなもので代用が可能か分かりますし、もしくは薄力粉よりもおいしく仕上げることができるかもしれませんね!
代用アイテムを使う際の目安の分量や使い方、代用アイテムを活用できるレシピもぜひ参考にしてみてくださいね。