一人暮らしだから食器棚が必要ない、キッチンが狭いから食器棚は置けない、といったさまざまな事情で食器棚を使わない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、お皿やコップ、カトラリーなどを食器棚を使わずに収納する方法を紹介します。
シンク下やキッチンの引き出しなどをはじめ、カラーボックスなどを利用すれば、食器棚を使わなくともおしゃれに使い勝手のいい収納ができるので、ぜひ参考にしてくださいね!
食器棚を使わない収納方法のポイント
食器棚がなくても、空きスペースを利用すれば食器を収納することは可能です。食器棚を使わずに、具体的にどこへ収納するのがおすすめかご紹介しますね!
シンク下の収納を利用する
この投稿をInstagramで見る
シンク下は排水管が通っていて湿気が多いため、調味料などの食品をストックするのには不向き。
ですが、鍋などの調理器具や食器を収納するのにピッタリなんです。
奥行きを利用できるよう、引き出しタイプのストッカーなどを入れて使うと空間を有効活用できますよ。
引き出しを利用する
この投稿をInstagramで見る
キッチンの引き出しに深さがある場合、食器を立てられるので、たくさんの食器を収納することができます。
ファイルボックスやディッシュスタンドなどを使って、食器が倒れない工夫をすると使いやすくなりますよ。
引き出しに深さがない場合でも、コップやお茶碗入れとしてや、カトラリーや小皿入れとして活用できます。
壁面収納やカラーボックスを利用する
この投稿をInstagramで見る
キッチンに食器棚を置くスペースがない場合、壁面収納やカラーボックス、スチールラック、シェルフなどを利用すれば食器を収納することができます。
よく使うコップやお気に入りのマグカップを飾るなど、工夫次第でおしゃれな見せる収納になりますよ。
食器棚を使わない収納方法8選
食器棚を使わない収納方法を実践している方のアイデアを、食器の種類別にご紹介します!
お皿の収納方法2選
カラーボックスにお皿を収納する
この投稿をInstagramで見る
カラーボックスを使い、見せる収納として食器を収納しています。
食器もおしゃれですし、取り出しやすいように工夫して収納されているので使い勝手が良さそうです。
キッチン下の引き出しに仕切りを使いお皿を立てて収納する
この投稿をInstagramで見る
無印良品の仕切りスタンドを使って、キッチン下の収納スペースに食器を収納しています。
大皿を収納しておけば、料理ができたらすぐに盛り付けられるので便利ですね!
100均のファイルボックスやディッシュスタンドでもOKです。
お椀や茶碗の収納方法
カゴに入れ収納する
この投稿をInstagramで見る
お椀やお茶碗をカゴに入れて収納しているアイデア。
使う頻度が高いので、カゴにひとまとめにしておけば持ち運びにも便利ですね!
コップ類の収納方法3選
引き出しにコップを収納する
この投稿をInstagramで見る
引き出しにコップを入れて収納しているアイデア。
コップ類はよく使うので、引き出しの上の方に収納すると使い勝手が良いですね。
滑り止めマットが敷いてあり、コップが滑ってぶつからないよう工夫がされています。
グラスを吊るす収納
この投稿をInstagramで見る
オープンシェルフにグラスハンガーを取り付けて、グラスを吊して収納しています。
ほこりが溜まりやすくなりますが、この収納方法には憧れますよね!
グラスを吊すことで、デッドスペースとなりやすい上の部分まで有効活用できるので、こまめにお手入れできる方におすすめです。
ボックスにコップを収納する
この投稿をInstagramで見る
ボックスを利用するとコップを縦に収納することができます。
引き出しのように引くだけで置くのコップもラクに取ることができます。
こちらの商品は、ダイソーに売られているもので、別売のフタを置けば2段になるので上にもコップを置くことができるんですよ!
カトラリーの収納方法2選
引き出しと仕切りケースを利用し収納する
この投稿をInstagramで見る
カトラリーは引き出しに入れる方も多いと思いますが、仕切りを利用するとスッキリ収納することができますね。
仕切りケースとして利用しているのは、セリアと無印のものだそう。
引き出しのスペースにシンデレラフィットしていて、小物もきちんと整理されているので見入ってしまいます。
おしゃれな容器に収納する
この投稿をInstagramで見る
カトラリーは、おしゃれな容器に入れて見せる収納にしてもOK。
こちらは、イデアコのKitchen Tool Stand COMBO ストーンサンドホワイト。カラーもオフホワイト・グレー・ブラックの3種類があるそうですよ。
こちらの商品のように、重さがある方が倒れにくいのでおすすめです。
食器収納は使い勝手と頻度を考慮すること!
食器を収納するときは
- 取り出しやすさなど使い勝手
- 使う頻度
- 災害時を想定する
以上のポイントを踏まえて収納するのがおすすめです。
仕切りケースやボックスなどを利用して取り出しやすくしたり、整理整頓しやすくなるよう工夫しましょう。
使う頻度を考えると、コップやお椀、お茶碗、カトラリーは、取り出しやすい位置に置くのがベストです。
地震が起きた場合を考えると、重たい食器を上の方にしまうのは危険です。
重たい食器や大切な食器は下の方に収納し、軽い食器や落ちても割れない食器などは上の方に収納すると安全です。
まとめ
食器棚がなくても工夫すれば食器はどこにでも収納できることが分かりました。
シンク下、引き出し、スペースを考えて壁面収納など収納場所を作れば、食器を収納することができます。
食器の種類別にご紹介した収納方法アイデアでは、取り出しやすいようさまざまなアイテムを使って工夫されていましたね!
ご紹介した食器棚を使わない収納方法で、ぜひおしゃれに使い勝手良く収納してみてくださいね!