子どもが持って帰ってくる上靴(上履き)、、どうやったらこんなに汚れるのか、こすってもこすっても黒ずみが落ちない…もうイヤになりますよね。
上靴のゴシゴシ手洗いは手荒れの原因にもなるし、できればもっと楽に洗いたいところ…。
ここでは、上靴の頑固な汚れも簡単に落とせる洗い方を紹介します!
結論から言うと、酸素系漂白剤(オキシクリーン)を溶かしたぬるま湯に上靴を浸け置きするんですが、浸け置き後たった3分程度のこすり洗いで真っ白になるのでおすすめです!
他にも、時短や手間がかからない上靴の洗い方もまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね!
【超簡単】上靴の洗い方は浸け置きがおすすめ!
上靴を洗う際に必要な道具は以下の通り。
用意するもの
- 酸素系漂白剤(オキシクリーン)
- 重曹
- たわし、ブラシなど
- メラミンスポンジ
我が家では上靴を洗う際にオキシクリーンを使っています。アルカリ度が高いので、手肌が弱い方はゴム手袋を着用して洗いましょう。
浸け置きするため洗面台で洗えない場合は、上靴が入る大きさのバケツやビニール袋(ジップロック)などを用意してください。
1.お湯に酸素系漂白剤を溶かす
はじめに40~60℃のお湯に酸素系漂白剤を溶かしましょう。
オキシクリーンの場合は、4Lあたりスプーン1杯の使用ですが、お使いの酸素系漂白剤に記載されている量を守ってくださいね。
汚れがひどいと感じる場合は重曹も同量足して混ぜ合わせれば効果アップですよ!
2.上靴を浸け置きする(1~2時間)
上靴を酸素系漂白剤を溶かしたお湯の中に浸け置きし、1~2時間程度放置します。
浸け置きしている間にいろいろと家事ができますね!
なんだかんだ家事や育児をこなしているうちに2時間くらい経っていました^^
3.たわしでサッとこすり洗い
上靴を浸け置きするだけで、これだけの汚れが浮いてきました!汗
それだけ上靴の汚れが落ちやすくなってるので、あとはたわしやブラシでサッとこすり洗いしましょう!
上靴の中、外の生地部分、ソールの横、上靴の裏の順番でたわしを使って軽くこすり洗いします。
生地に薄く黒い汚れが残っているように見える場合もありますが、乾くと目立たなくなるのであまり気にしなくてもOKです。
4.ソールなどの細かい汚れにメラミンスポンジ
上靴のソールやつま先のゴム部分の汚れは、何かがこびりついたような汚れなのでこすり洗いが必要になります。
ですが、メラミンスポンジがあれば、頑固な汚れも簡単に落とすことができますよ!
キレイに汚れが落ちました!
以上の3ステップ、ソール部分の汚れが気になるならメラミンスポンジの方法で通常の上靴の汚れは落ちるはずです。
最後は、風通しの良いところへ斜めに立てかけて乾かせば終わりです!
【浸け置きなし・時短?】上靴をすぐ洗うならウタマロ石鹸!
上靴を洗うときに「浸け置き時間が嫌!すぐに洗いたい!」と感じる人もいますよね。
上靴のゴシゴシ手洗いが平気という方には、ウタマロ石鹸を使った上靴洗いをおすすめします。
ウタマロ石鹸を使うと、通常の洗濯洗剤や固形石鹸を使って、こすり洗いするよりも格段に上靴の汚れが落ちやすいです。
(関連記事:ウタマロクリーナーの使い方。キッチン・部屋・水回り掃除に使えるよ)
洗濯機を利用した上靴の洗い方
上靴は洗濯機でも洗えます。ただし、抵抗がある方や上靴の汚れがひどい場合にはおすすめしません。※汚れが落ちない。
手順は以下の通り。
- 上靴の小石や泥、ホコリなどを取り除く
- 洗濯ネットに上靴を入れる
- いつもどおり洗濯する
他の上靴の洗い方とくらべて手間がかからないので楽チンです。
ただ上靴を洗濯機で洗う際は、服など他のものを一緒に入れるのはやめておきましょう。
(関連記事:汚いスリッパの洗い方。手洗いや洗濯機を使う方法を徹底解説)
上靴の頑固な汚れにおすすめの洗剤
- いやいや、ウチはそんな浸け置きで落ちる汚れじゃない!
- 男の子だからか上靴なのに泥汚れがある
- 上靴を持って帰ってこなくて汚れが染みついてしまった
男の子を持つママさんからお話を聞くと、頑固な汚れがあり上靴洗いがとても大変なようですね。
我が家の場合、上靴を2週連続で持ち帰り忘れたことがあるのですが、汚れが染みついてしまって真っ黒になっていたこともありました。
そんな泥汚れなどの頑固な汚れも落とせる洗剤を3つご紹介します。
アタック プロ用EX石けん
出典:Amazon
頑固な汚れには、石けんをこすりつけて洗うのが効果的。
アタックのプロ用EX石けんは、ケースに入っているため滑らず使いやすく、ブラシも付いているのでそのまま汚れをかき出すことができますよ。
かかとやつま先部分は、黒い汚れが残りやすい場所ですが、アタックのプロ用EX石けんに配合されている汚れ分散剤で浮かせて落とすことができます。
ユニフォームの泥汚れや食べこぼしのシミにも効果的なので1本あると便利ですよ!
実際に使った人の口コミ
Yシャツの袖・襟汚れ、子供の運動靴・上履き・白い靴下など、すべて楽チン!スッキリ綺麗になりました!
今までは有名な洗剤の粉タイプ、ジェルタイプで洗ってましたが、コスパが悪く手間もかかる…
その点こちらは、洗濯前にYシャツの襟汚れを石鹸でこするだけ!付属のブラシを使わなくても普通に洗濯して真っ白になりました。
靴の泥汚れもかなり綺麗に落ちました!持ちやすく、手がヌルヌルにならないのも魅力だと思います。
これまで色々使ってきましたが、良いものに出会えました!
おひさまの洗たく
出典:Amazon
おひさまの洗たくという洗剤は、泡スプレータイプの上靴洗い洗剤です。
上靴にスプレーして洗剤をつけたら、しばらく置いてたわしでこすり洗いしましょう。
この洗剤は光漂白といって、干すことで白さがよみがえるというのがポイント。
明るい場所に干すことで光漂白成分が活性化。頑固な汚れやニオイを分解し、気になる雑菌も除菌してくれるので清潔な上靴になります。
この洗剤ならスプレーボトルで扱いやすいので、子どもでも自分で上靴を洗うことができますよ!
実際に使った人の口コミ
洗い終わりはそんなに汚れが落ちてなかったんですけど、天日干ししたら白さが現れていい感じ。
石鹸よりも管理しやすいデス。石鹸だと 保管がドロドロして処置が困るけれど、ボトルなので風呂場の手すりに引っ掛けられるので管理、保管も清潔。気に入りました😊
つけおき洗い ズックタイム
出典:Amazon
こちらのズックタイムという洗剤も、酸素系漂白剤同様に浸け置きができる上靴や運動靴専用の洗剤です。
洗浄成分と酵素のパワーで頑固な汚れを浮かせるので、軽い力でこするだけで上靴の汚れを落とすことができます。
漂白剤の効果を上げるためにも、40~60度のお湯に浸け置きするとさらに汚れ落ちがよくなりますよ。
実際に使った人の口コミ
近所では売ってないので毎回アマゾンで購入しています。
40度くらいの湯に30分くらいつけておくと、すごく汚れが落ちます。
(仕上げはしますが)子どもに洗わせても、「汚れが落ちた」と笑顔を見せてくれます。
(つけただけで勝手に落ちているだけですが笑)
(関連記事:泥汚れがよく落ちる洗剤おすすめランキング!頑固な泥汚れを落とすコツ)
上靴入れの洗い方
せっかく上靴がキレイになっても、上靴入れがキレイでなければ洗ったばかりの上靴がまた汚れてしまいますよね。
上靴を洗ったら、上靴入れもキレイに洗っておきましょう!
ふと気になったのですが、上靴入れってどうやって洗っていますか?
リサーチしてみると、
- 洗濯機でほかの洗濯物と一緒に洗っている
- 尿などが付いた上靴を入れたものと一緒に洗えない
- どうやって洗ったら良いか分からないので洗ったことがない
という声が多くありました。
上靴入れが洗濯できる素材で、ほかの洗濯物と一緒に洗うのに抵抗がない方は、そのまま洗濯機に入れましょう。
ほかの洗濯物と一緒に洗うのに抵抗がある方は、一旦上靴同じように浸け置きして気になる汚れを落とし、軽くすすいでから洗濯機に入れてほかの洗濯物と一緒に洗いましょう。
洗濯できる素材がどうか分からない場合は、アルコールで汚れを拭き取りましょう。
我が家の上靴入れはビニール製なのか合皮なのか分からず洗えるか不明。アルコールで拭くと殺菌もできるので、ずっとこの方法で汚れを落としています。
生地が傷むこともなく保育園からずっとキレイな状態のまま使えていますよ!
まとめ
毎週ゴシゴシ洗って上靴の汚れを落としていた方には朗報だったのではないでしょうか。
我が家は主人も上靴を洗うのを手伝ってくれるのですが、お風呂で一生懸命ゴシゴシ洗っているんです。
この上靴の洗い方はあまりにも簡単すぎて、教えるともう手伝ってくれなくなるかもしれないと思って言えずにいるのですが、そろそろ教えてあげようと思います(笑)
この方法なら大して家事の負担にもなりませんしね!
こすり洗いに1分、ソールの汚れ取りに1分、すすぎに1分と考えても、たった3分しか手間がかからないこの超簡単な上靴の洗い方を、ぜひみなさんも参考にしてください!