本サイトはプロモーションを含む場合があります。

掃除 掃除洗剤・道具

ゴキブリホイホイの効果・仕組みと効果的な使い方を徹底解説!

ゴキブリホイホイの効果・仕組み・使い方

 

ゴキブリを捕獲するアイテムといえば「ゴキブリホイホイ」が有名ですよね。

ですが、我が家は私も主人もゴキブリが大の苦手で、ゴキブリホイホイを設置しているものの捕まえられたためしがない…。

結局いつも目の前に現れたゴキブリに撃退スプレーを使って格闘する羽目に、、(汗)しかもゴキブリとの戦いに勝利しても、亡骸の処分などその後の処理が気持ち悪くてたまらないんです…。

ここでは、そんなゴキブリホイホイの仕組みを理解し、正しい使い方や効果的な置き場所など、絶対に捕獲できる方法を紹介していきます。

またゴキブリホイホイと併用するとさらに効果が高まる捕獲グッズもピックアップしたので、参考にしてくださいね。

 

ゴキブリホイホイとは?どんな仕組みなの?

出典:Amazon

 

ゴキブリホイホイは、ゴキブリが好むといわれているエビ・牛肉・野菜などの食材を再現した誘引剤で、家のどこかに潜んでいるゴキブリまで強力に寄せ付けます。

そしてゴキブリの足は油で汚れていることが多いので、拭き取るためのマットも備え付けられています。

入口はゴキブリの触覚が触れて警戒することがないよう斜めにカットされているため、ゴキブリは匂いに釣られてふらふらと中へ。

今度は強力な粘着シートがお出迎え。しかも、粘着剤はデコボコしているためゴキブリの足がへこんだ部分に入ると出っ張りの部分に身体がくっつくので、入室したゴキブリをしっかり粘着して逃しません。

何十年も前からあるゴキブリホイホイですが、ゴキブリの特性を研究しつくし、たくさんの工夫がされているから変わらず利用され続けているんですね!

参考:開発秘話:ごきぶりホイホイ

 

ゴキブリホイホイの使い方

出典:アース製薬

 

ゴキブリの捕獲に失敗しないゴキブリホイホイの使い方を紹介していきます。

 

ゴキブリホイホイの基本的な置き方

 

ゴキブリホイホイは、設置する場所に合わせて高さを調整することができます。

設置するところに高さがある場合は屋根を3cmに、低いところへ設置する場合は2cmと変えることができ、さらには、横向きだけでなく立てて設置することも可能。

もっと驚きなのが、耐水性なので水があるところでも設置できるのでキッチンのシンク内などにも置いておけるんです。

ありとあらゆるすき間からやってくるゴキブリを誘引して捕まえることができますね!

 

ゴキブリホイホイの効果的な置き場所

 

ゴキブリホイホイを置くとき、いくつかのポイントを実行するとより効果を高めることができます。

まず置き場所についてですが、ゴキブリは食べ物に寄ってくることが多いのでキッチンに置く方が多いと思いますが、

  • シンク
  • 冷蔵庫の裏
  • ガス台の裏や隅
  • 食器棚の隅

などに置くと良いですよ。キッチン以外では、浴室や洗面所、物置きや押入れなどの収納スペースに置いておきましょう。

設置にもコツがあり、ゴキブリの習性を活かして物陰や壁にくっつけて置くようにしましょう。

ゴキブリは仲間と共にさまざまなすき間から家に入り込んでくるので、1度に数か所設置してまとめて捕獲するとgood!

また、ゴキブリホイホイにも強力な誘引剤が使用されていますが、水や食べ物を近くに置いておくのもおすすめです。

ゴキブリが捕獲できない場合は置き場所を少しずつ変えて試してみましょう。

 

ゴキブリホイホイの処分方法

アンモニア臭

 

ゴキブリがたくさん捕獲できたり、以下にご紹介している使用期限を迎えたときはゴキブリホイホイの捨て時です。

ゴキブリホイホイの上部にあるつまみを持って捨てるだけ。

ゴキブリを極力見ずに処分することもできますし、逆に捕獲効果を知りたい方は中身を見れば分かるようになっています。

我が家はできるだけ中身を見なくて済むように、庭用として使っている持ち手が長いトングで掴んで燃えるゴミに捨てています。

 

ゴキブリホイホイの使用期限。放置は逃げ出す原因になる

ゴキブリホイホイの使用期限

 

ゴキブリホイホイの使用期限は剥離紙を剥がしてから約1か月となっています。

ですが、ゴキブリホイホイの粘着効果が弱まり、ゴキブリが捕まらないだとか逃げ出すということがあるので、以下のような場合は早めに効果がなくなる可能性があるため注意が必要です。

  • 設置場所にホコリが多い。
  • キッチンに置いていて粉類や油がついてしまった。

など、粘着部分に付いてしまうと効果が薄れてしまいます。

使用期限を守り、捕獲効果が薄まらないような使い方をすることが大切です。

 

ゴキブリホイホイはこんな人におすすめ!

ゴキブリホイホイおすすめ

 

ゴキブリホイホイは殺虫成分を使用していないので、小さなお子さんやペットがいるご家庭に向いています。

とはいえ、口に入っても良いというワケではありませんし、強力な接着剤が付くと取れにくいので、お子さんが触らないように、ペットが舐めないよう置き場所には注意しなければなりません。

ほかにも、我が家のように死骸すらも見るのが気持ち悪くて処分できないという場合や、前述のように何匹捕まえられたのか捕獲効果を確認したい方におすすめです。

もしゴキブリホイホイの中身を触ってしまい、粘着剤が付いてしまった場合は、食用油で念入りに拭き取ってから石けんで洗い流しましょう。

 

ゴキブリホイホイを使った人の口コミ

 

ゴキブリホイホイの効果はたくさんの人が実感しているようです。

Amazonではかなりの高評価を得ていましたので、一部ですが実際に使用した人の声をまとめてみたので参考にしてみてください。

 

「餌を食べ→巣に戻り」のタイプもいいが、確実に巣に戻って死んでくれる訳ではない。
どちらかと言うと物陰(食器棚、冷蔵庫etc暗所)でお亡くなりになっている場合が多い。
会いたくないが、大掃除の際などに出会ってしまう・・・そう意図しない、突然の遭遇。

確実に居て欲しい所にいてくれるので、原点回帰ではないかがこちらに戻りました。

最後の一文が心に響きます。油で汚れた汚い足で家のあらゆるところをウロウロされないのが良いですね!

 

☆5はまず私はつけたことがない。
今年はやけに多いと思いつつ “ゴキジェット” を使ってました。
シートは今年は初めて。とりあえず2つ設置。
で、他の製品のように2~3匹くらいいるかなぁと思って
朝みたら、笑っちゃうくらい捕れていた。
大きいの小さいものもいれたら10倍捕獲の成果。
コレまた買う。

毒エサタイプはすぐに効いたのか効いていないのか分かりませんが、ゴキブリホイホイは捕獲効果を実際に目で見て即確認できます。

 

一度ゴキブリを捕まえたら逃れられない程の強力な粘着力は頼もしいです。
ゴキブリ用の足ふきマットシールを貼ったり、山折りにしたりと、小学生の図画工作みたいに組み立てにちょっと手間取りますが、
1台組み立てれば要領がつかめるため、2台目以降は簡単に組み立てられます。

気になった点として、ゴキブリを誘因するためのエサがすごく臭いです。
寝室のベッドと壁の隙間に設置しましたが、かつお節が腐ったような臭いがするため、ちょっと不快に感じました。

~後略~

エビや野菜、牛肉などの匂いがメインなので、近くに設置するとこれらが混ざったニオイが気になるかもしれません。ニオイに敏感な方は普段過ごすところから離して設置するようにしましょう。

 

大きいゴキは誘引剤で誘き寄せる効果は期待できません。
小さい1cm以下のゴキは大量に掛かりましたが大きくなると見向きもしないみたいです。
大きいのは壁際の通り道に設置してやっと引っ掛かる程度です。

輸入品のジュースの方が誘引剤より強力です。
ごきぶりホイホイが近くにあるのにテーブルの上にある輸入品の缶ジュース(ほぼ空)の中でゴキが死んでました。
そのままにしてたら次の日もでかいゴキが中で死んでました。
2匹とも即効性の毒物でも食ったかのように缶の中で死んでました。
輸入品のグァバジュースでも置いとけばホイホイより役に立つと思います。

どれだけ大きなサイズのゴキブリなのか想像できませんが、効果を高める方法としてご紹介した食べ物や水を近くに置いておくと良いので、甘く匂いのあるジュースをゴキブリホイホイの近くに仕掛けてさらに効果的に誘引するのも良いのかもしれませんね!

※口コミはAmazonレビューより引用

 

ゴキブリホイホイと併用したいゴキブリ駆除グッズ

ゴキブリホイホイの駆除グッズ

 

ゴキブリ撃退アイテムには、

  • 好物の香りを放つ誘引捕獲タイプ
  • 巣ごとゴキブリを撃退する毒エサ
  • 即効ゴキブリを殺虫するスプレータイプ
  • 家中まるごと殺虫する燻煙剤タイプ

があります。

まずは、さまざまあるゴキブリ撃退アイテムを目的別に選べるよう表にまとめたのでご覧ください。

ゴキブリ撃退グッズ 目的
燻煙剤 家中に潜むゴキブリをまとめて退治したい
スプレー・すき間用スプレー 出てきたゴキブリを退治したい
すき間に潜むゴキブリや巣を退治したい
ゴキブリを外から侵入させたくない
毒エサタイプ 死骸を見たくない
巣ごと駆除したい
ゴキブリを外から侵入させたくない
誘引捕獲タイプ(ゴキブリホイホイ) 捕獲して退治したい
死骸を見たくない
捕獲効果を実感したい

ゴキブリホイホイは強力な粘着剤が付いているところまでニオイで誘引して捕獲するアイテムなので、巣にいるほかのゴキブリやひょっこり現れるゴキブリに対しては効果を発揮することができません。

ゴキブリホイホイのような罠を設置すると同時に、毒エサで巣にいるほかのゴキブリを死滅させたりスプレーで急に現れたゴキブリを退治したりできるアイテムとの併用がおすすめです。

ゴキブリの目撃頻度や目的に合わせて捕獲アイテムを組み合わせ、ゴキブリを確実に撃退していきましょう。

 

ゴキブリホイホイは効果なし?捕獲できない理由

整理収納アドバイザーの仕事がない?

 

ゴキブリはうじゃうじゃいるのに、ゴキブリホイホイを設置してもあまりゴキブリが捕獲できていない場合、回収するタイミングが早いかもしれません。

ゴキブリは仲間に寄ってくる性質があるので、ゴキブリを2~3匹捕獲できたからとすぐに回収してしまうとほかのゴキブリを捕獲するチャンスを失ってしまいます。

ゴキブリって1匹見つけると100匹いるっていわれていますよね……。

ゴキブリホイホイの使用期限は約1か月なので、誘引効果が続いている間は置いておくと良いでしょう。

もちろん満室になった場合はすぐに回収して捨てましょうね!

あとは、前述のように、粘着剤部分にホコリや油などが付いていた場合は効果が弱まるので新しいゴキブリホイホイを使いましょう。

 

ゴキブリを寄せ付けない予防法

ゴキブリを寄せ付けないコツ

 

ゴキブリを家の中に寄せ付けないようにするためには、日頃の対策が重要になります。

  • 調理したあと食品をそのままにしない。
  • 食べたあとの食器を放置しない。
  • 掃除をする。
  • ゴミは溜めないですぐに処分する。

食品や食べた後の食器をそのままにしておくと、匂いにゴキブリが寄ってきてしまいます。

ゴキブリは菌でいっぱいなので、キッチンをウロウロされると菌が付着して繁殖し、食中毒の原因となることがあるので注意が必要です。

コンロ周りは調理の際に飛び散った食材や油で汚れてしまいがちですが、放置するとこれもゴキブリを寄せ付ける原因となってしまいます。

コンロの下、冷蔵庫の下などにゴミや食品カスが落ちていることが多いので、こまめに掃除してゴキブリを寄せ付けないようにしましょう。

ほかにも、三角コーナーや排水口の生ごみにも寄ってくるので、こまめに捨てて掃除し、清潔を保つことが大切です。トイレや洗面所などの水回りも寄ってきやすいので清潔にしておきましょう。

(関連記事:エアコンからゴキブリを登場させない対策と外へ追い出す方法

 

まとめ

ゴキブリホイホイがロングセラーである理由が分かりました。

スプレータイプは即効性があり、出てきたゴキブリに対してすぐに対処することができますが、耐性ができてしまい効果が出ないゴキブリがいるのも事実。

最近のゴキブリは、スプレーしても向かってくるんですよね(泣)!

ゴキブリホイホイなら耐性がついたゴキブリも強力粘着剤で捕まえて離さない、ムダに家をウロウロされない、どれだけ捕まえられたか見ることができるといったメリットがあります。

ゴキブリホイホイの効果を高めるポイントも合わせて試してみてくださいね。

また、ゴキブリホイホイやほかの捕獲アイテムや駆除アイテムを目的別に上手に使い分け、より捕獲・撃退効果を高めていきましょう!

自分では捕獲できないゴキブリについては専門の業者に依頼してくださいね。下記記事に詳しくまとめました。

(関連記事:害虫駆除業者おすすめランキング!しっかり駆除する業者の選び方

-掃除, 掃除洗剤・道具
-,

Copyright© 家事タウン , 2024 All Rights Reserved.