本サイトはプロモーションを含む場合があります。

掃除

石鹸置きの代用品5選!手作りDIYアイデア集やおすすめ石鹸置きはこれだ!

石鹸置き代用

 

「石鹸を買ったけれど、石鹸置きがない…。」

最近はハンドソープなどが定番となっているので、石鹸置きを持っていない、処分してしまった方も多いかと思います。

そこで今回は、石鹸置きが必要になったときにおすすめの代用品を5つご紹介します!そのほかDIYした素敵な石鹸置きを手作りした方のアイデア作品も8つをピックアップ。

石鹸置きの代用品はあくまでも代用品、あとでちゃんと石鹸置きを買う予定だという方へも、おすすめの石鹸置きを7つ厳選して集めたので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

石鹸置き代用になる物の条件

石鹸置き代用の条件

 

石鹸置き(ソープディッシュ)には、使い終わったあとの石鹸のヌメリや、水気によって溶けたりしないように乾燥させる役割があります。

石鹸置きを代用する際は、以下の点に注意して選んでいきましょう!

 

水はけの良さ

石鹸は直置きすると、水分で溶けてしまいどろどろになってしまいます。石鹸の減りも早くなるのでもったいないですよね。

石鹸置きは傾斜や穴が付いていて水はけが良いもの、または、水切りが良いように凹凸や波状になっているもの、溜まった水を流しやすいものを選ぶようにしましょう。

 

洗いやすい素材か

石鹸置きは使っているうちに石鹸のヌメリが付いて汚れてしまいます。

石鹸置きが洗いやすい素材だと、いつも清潔な状態で石鹸を置くことができるので、プラスチックやステンレスなど水洗いできる素材がおすすめです。

 

使用する場所により素材を変える

洗面所など落とす可能性が引くいところでは、安定した場所に置いておけば割れやすい素材のもので代用しても比較的安全です。

お風呂場など落とす可能性が高い場所では、ガラスや陶器などが割れると危険なので、割れにくい素材、落ちにくい石鹸置きで代用しましょう。

 

石鹸置きの代用アイテム5選!ダイソー・セリアなどにあり

100均にある石鹸置き代用品

 

石鹸を使うときに石鹸置きがない!と緊急で必要な場合、家にあるもので代用できるアイテムを5つご紹介します。

意外と石鹸置きって必要ないんじゃない?と思えるほど使い勝手はなかなか良いですよ!

 

スポンジ

スポンジ

 

我が家でも石鹸置きの代用として使っているのがスポンジ。

食器用スポンジやメラミンスポンジなど、さまざまな種類がありますが、石鹸置きの代用としては何でもOKです。

こだわるとすれば、スポンジの目が粗い方が水はけや通気性が良く、薄い方が安定感はあります。

我が家のスポンジは100均のセリアで石鹸置きとして販売されているものを購入したものですが、家にあるスポンジを薄くカットするだけで、すぐに石鹸置きとして使えますよ。

洗面所で使う場合、スポンジの下のヌメリが気になる場合は、スポンジの下に小皿などを敷いておくと洗面台が汚れないのでおすすめです。

 

小皿

小皿

 

小皿も石鹸置きの代用としてピッタリです。

石鹸より大きな小皿あれば、中にビー玉を入れると水気が切れるようになるほか、見た目にも良いのでおすすめです。

石鹸より小さな小皿の場合は、石鹸の水切れが良く乾燥も早いですよ。

ただし、穴が開いていないので、石鹸が付いて汚れたり、ヌルヌルの水が溜まったりするので定期的に小皿を洗う必要があります。

 

ネット

泡立てネット

 

泡立てネットや果物や野菜が入っているネットの中に石鹸を入れて吊るす方法。

泡立てネットなら、洗顔石鹸の場合そのまま使えるので便利です。

昔はネットに入っている石鹸をよく見かけましたが、あれは使いやすく水切れも乾燥も早いので理にかなったものだったんですね!

洗顔ネットや玉ねぎなどが入っていたネットがある場合は、ぜひ代用してみましょう。

 

アクリル毛糸

毛糸

 

アクリル毛糸は編む必要がありますが、スポンジやネットのように編めば、石鹸置きの代用として使うことができます。

石鹸が付いて汚れてもスポンジ代わりにして洗面台を洗えるので便利です。

石鹸の大きさやインテリアに合わせて、自分の好きな毛糸の色で自由に作れるのもうれしいですね。

youtubeなどでも作り方が紹介されているので、編み物をしたことがない方でもチャレンジしやすいですよ!

 

珪藻土コースター

珪藻土コースター

 

珪藻土は吸湿・吸水性に優れているほか、素早く乾燥するので浴室マットやコースターなどとして活躍しています。

100均などでも珪藻土コースターは手に入れられますよ。

珪藻土コースターで代用する場合は、できるだけデザインに凹凸があるものを選ぶと水切りが良くなるのでおすすめです。

ただし、いくら珪藻土が水を吸収してくれるからといっても限界があります。

水気を多く吸収したまま放置した場合は、カビが発生してしまうのでコースターを立てて、風通しの良い場所でしっかり乾燥させるようにしましょう。

 

石鹸置きは手作りできる!DIYアイデア集

石鹸置きを手作りして代用している方も多かったですよ!twitterからおしゃれで機能的なDIYアイデアを8つ集めてみました。

応用も可能なので、アイデアを参考にして作ってみてはいかがでしょうか?

 

簡単!おゆまるの石鹸置き

おゆまるは、お湯に入れると柔らかくなる樹脂で、粘度のように簡単に形作れるもの。

DIY好きの方は知る人ぞ知るアイテムなのですが、石鹸置きも作れるんですね!

お花のモチーフがとっても可愛くて、水切れもでき、乾燥も早い、取りやすいと3拍子揃ったアイデアです。

 

人工芝なら水切れ良し

石鹸置きの代用としてスポンジをご紹介しましたが、 こちらの人工芝もナイスアイデアです。

石鹸置きによっては、水切れができないものもあるので、こうして人工芝を入れると水切れもよく機能性が高まります。

黄色の石鹸置きと緑の人工芝のコントラストが可愛いですね!

 

創作した針金と小皿を合わせる

無造作に針金を巻いて小皿に置いただけの石鹸置き。

作家さんが作ったようなおしゃれな石鹸置きみたいで、すごく映えています。

機能性も見た目も良く、すぐにマネできるのがうれしいですよね。

 

材料は針金とグルーガンなのに可愛い

針金で形作ったあと、グルーガンで仕上げた石鹸置き。

芸術的でとってもおしゃれですね!

材料も100均で揃えられるのが魅力的。すぐにマネできる素敵なアイデアです。

 

木のぬくもりを感じる石鹸置き

こちらは民芸品のようですが、100均のフォトフレームなどを活用すればマネできるアイデアだと思います。

仕上げに防水塗装を施せば、ちゃんと石鹸置きとして活躍できますね。

おしゃれなナチュラルインテリアや、南国風インテリアがお好きな方におすすめのアイデアです。

 

珪藻土ラック

個人的にすごく気になったのが、珪藻土トレーを使ってラックを作ったもの。

こちらのアイデアを応用して珪藻土を直置きしないように作れば珪藻土自体も乾燥しやすく、カビが発生しにくいのがポイント高いですよね!

石鹸置きとしてだけでなく、我が家の場合、子どもが洗面台収納に手が届かないので、歯ブラシやコップを置けるのも有難いです。

我が家としては早速マネして作りたいアイデアでした。

 

陶器の手作り石鹸置き

陶芸教室へ通わなきゃ!と思うかもしれませんが、小さいサイズのものなら家庭のオーブンで陶器は焼けるんですよ。

オーブン陶土と検索すれば土を検索できますし、youtubeで作り方動画もたくさん紹介されているので、自分で陶器の石鹸置きを作ってみたい方におすすめです。

 

3Dプリンタを利用した石鹸置き

3Dプリンタがないとできない方法ですが、こんなクオリティに仕上がるんですね!

さぞお高いのでは?と調べてみると、10万円以下で買えることに驚きました。

もし3Dプリンタを買う予定があるなら、ぜひご家庭のスペースに合うオリジナルの石鹸置きを作ってみてはいかがでしょうか?

 

おすすめの石鹸置き7選

おすすめの石鹸置き7選

 

石鹸置きとして代用できるアイテムを5つご紹介しましたが、きちんと石鹸置きを購入して使いたいという方におすすめの商品を7つご紹介します。

 

ダルトン マグネティックソープホルダー

出典:Amazon

石鹸置きの概念を覆す吊るすというアイデア。見た目もスッキリしますしとってもおしゃれですよね!

吸盤が付いているので、平らでツルツルとした場所に取り付けられるため、洗面所やお風呂場も使えます。

石鹸には瓶ビールなどの栓のようなものを、ぐっと差し込んで装着。蛇口のようなところのくっつけて使います。

この方法だと石鹸置きのヌメリなどが気にならず、乾燥も早いため石鹸が長持ちします。

ただ、石鹸が小さくなったときに使いづらいのが難点。新しい石鹸に古い石鹸を張り付けて使うなど工夫が必要です。

 

レック お風呂の壁にマグネット石けん皿

出典:Amazon

マグネットが付いていて直置きしないため、石鹸置きの下のヌメリを防ぐほか、早く乾燥させることができます。

ステンレスなので石鹸で汚れても、シャワーで簡単に汚れが取れるのもうれしいポイント。

実は、私も知らなかったのですが、一般的なユニットバスの壁は磁石が付くようになっているそうなんです!(念のため購入前には磁石で確認をお願いします。)

シャワーの水がかかりにくい場所に取り付ければ、石鹸の減りを防ぐことができますし、吸盤ではなくマグネット式なので簡単に取り外して壁を掃除できます。

 

エティーク バーコンテナ

出典:Amazon

一見、プラスチック製品にも見えるエティークのバーコンテナ。実は、竹・サトウキビ・コーンスターチといった天然素材から作られたものなんです。

生分解性に優れているので環境にやさしく、自然派にこだわりたい方におすすめです。

デザインもすごくおしゃれで、カラーはこちらのアクアとピンクがあります。

フタ付きなのでシャワーがかかるような場所にも置いておけます。水もしっかり切れる、持ち運びにも便利な石鹸置きです。

 

山崎実業 バスルームソープトレー2段タワー

出典:Amazon

使いやすくておしゃれなインテリア雑貨でおなじみの山崎実業のもの。

2段になっているので、洗顔用とボディ用とで使い分けたり、上にはシャンプーなどを置いたりとさまざまな使い分けができるのがうれしいですね!

強力マグネット式なので、お風呂場の壁につけられ、シャンプーのポンプを押しても微動だにしないほど安定して使えます。

小物をたくさん乗せられるので、浴室がスッキリ片付きますよ!

(念のため、購入前にくっつくか磁石で確認してください。)

 

soil ディスペンサートレー

出典:Amazon

珪藻土でできているロングタイプの石鹸置き。

石鹸だけでなく、ハンドソープなども置けるので、洗面台におすすめですが、安定した場所であれば浴室やキッチンでも使うことができます。

カラーは、ホワイト・ブルー・グリーン・ピンクの4種類から選べます。

通常の珪藻土よりも小石が混ぜられて見た目がとてもおしゃれになっていますが、吸水性が若干下がるので濡らしすぎには注意が必要です。

江戸時代より続く左官業の技術で作られた石鹸置き。こだわりのインテリアアイテムを揃えたいという方におすすめの商品です。

 

岩谷マテリアル RETTOソープディッシュ

出典:ヨドバシカメラ

RETTOソープディッシュも、シンプルなのに洗練されたデザインがとってもおしゃれですよね!

水切りできるような穴はありませんが、やわらかい曲線で石鹸を包み込むようになっているので、自然に中央に水が溜まるようになっています。

この石鹸置きが1つあるだけで、まるで高級ホテルのような空間を演出できます。

機能性はそこそこで構わないからおしゃれ度を重視したい!という方におすすめの石鹸置きです。

 

リッチェル ハユール石けん箱 丸

出典:Amazon

水切り穴がないタイプなので、持ち運びに便利です。

パッキン付きで密閉性が高いので、液漏れも防ぐことができる優れもの。

水切り穴はありませんが、底面に凹凸が付いているので石鹸に付いた余分な水分はちゃんと切ることができますよ!

カラーは、こちらのグレー・ピンク・ホワイトの3種類。

形も丸形とスクエアタイプがあるので、石鹸の形に合わせて選べますよ!

 

まとめ

石鹸置きの代用として使えるアイテムをご紹介しましたが、中でもおすすめはスポンジです。

スポンジは我が家も代用していますが、石鹸置きはもう必要ないよねという結論に至るほど使い勝手がよくて重宝しています。

スポンジは水切りが良い目の粗いタイプを選んでくださいね。

ほかにも、石鹸置きのDIYアイデアをご紹介しましたが、どれも素晴らしかったですね!

個人的には珪藻土ラックのアイデアを参考に作ってみたいなと思います。

代用品じゃちょっと…という方は、おすすめの石鹸置きを参考に選んでみてくださいね!

(関連記事:石鹸カスの落とし方。クエン酸やセスキ(重曹)を使い分け上手に落とそう!

-掃除

Copyright© 家事タウン , 2024 All Rights Reserved.