本サイトはプロモーションを含む場合があります。

掃除

自分でできる浴室乾燥機の掃除方法!フィルターやカバーを外し簡単お掃除しよう!

浴室乾燥機の掃除方法

 

浴室の掃除をきちんとやっていても、見落としやすいのが浴室乾燥機ですね。浴室乾燥機の汚れを放置するとお風呂場のカビの原因になるので要注意…!

でも、実は我が家も引っ越ししてきてから数か月、1度も掃除をしていないことに気づいたんです…。

そこで今回は、自分でできる浴室乾燥機の掃除方法を手順付きで紹介していきます!カバーやフィルターの外し方、取り付け方や注意点などをまとめたので参考にしてくださいね。

また、浴室乾燥機の内部の汚れは自分ではできないため、プロに分解クリーニングを任せましょう!

 

浴室乾燥機の汚れ

 

浴室乾燥機の汚れは、主にホコリ。湿気対策を行っていない場合はカビが発生していることもあります。

 

掃除してないとヤバイ…

定期的に浴室乾燥機を掃除しないと、ホコリが溜まり、湿気や温度によってカビが生えやすくなってしまうんです。

特に浴室は、温度・湿度・栄養が揃いやすく、カビが生えやすい場所でもあるので注意が必要。

浴室内を掃除していても、カビのニオイがする、すぐに黒カビができる、などの場合は乾燥機の汚れを疑いましょう。

浴室乾燥機に汚れが溜まると、カビの発生やニオイだけでなく、換気や衣類乾燥、暖房などの本来の機能も落ちるので、いつもキレイにしておきたいですね!

 

掃除の前に取扱説明書を確認しよう

出典:TOTO

まずは、浴室乾燥機の取扱説明書を確認して取り外しや取り付け方法、一部のパーツは水洗いできないものもあるので、ここでしっかり確認しておいてくださいね。

取扱説明書がなければ、品番を検索するとホームページで確認できると思いますので確認してみましょう。

 

浴室乾燥機・カバーの掃除方法

浴室乾燥機の掃除

 

しばらく浴室乾燥機を掃除していないのであれば、カバーもフィルターも簡単4ステップで終わるのでまとめて掃除してしまいましょう!

用意するもの

  • 掃除機
  • 雑巾
  • (アルコールスプレー)
  • (中性洗剤)
  • (綿棒)

まずは、外側のカバーから掃除していきます。

たいていの汚れは、掃除機と水拭きで落ちますが、汚れが頑固な場合、アルコールを雑巾につけて拭いたり、中性洗剤で洗ったりして落としましょう。

細かい部分は綿棒を使うと良いですよ!

長い間掃除をしていない場合、ホコリが降ってくることがあるので、マスクやゴーグルを着用して対策しましょう。

高所での作業になるので無理はせず、くれぐれも注意しながら行ってくださいね!

 

外側の汚れを拭く

浴室乾燥機のカバーの外側を拭く

 

ホコリが溜まっている場合は掃除機で吸い取ってください。

あまりホコリが目立たなくても微細な汚れが付いているので、硬く絞った雑巾で水拭きしましょう。

 

カバーを取り外す

浴室乾燥機のカバーの外し方

 

取扱説明書の外し方に従って浴室乾燥機のカバーを取り外してください。

手だけで外せるタイプもありますが、我が家のカバーはドライバーが必要でした。

浴槽に乗って作業するのは危険なので、踏み台などを用意し、素材が傷つかないようマットなどを敷いてから行ってくださいね!

 

内側の汚れを拭く

浴室乾燥機のカバーの内側を拭く

 

内側の方も同じように掃除機や雑巾でホコリなどの汚れを拭き取ってください。

カビがあれば、雑巾にアルコールスプレーをしてから拭き取ってください。細かい部分は綿棒を使って拭き取りましょう。

フィルターの掃除が終わってから取り付けるので、安全な場所に置いて乾燥させておきましょう。

 

浴室乾燥機・フィルターの掃除方法

浴室乾燥機のフィルターの掃除

 

続いて浴室乾燥機のフィルターを取り外して掃除していきます。

用意するもの

  • 掃除機
  • 雑巾
  • (アルコールスプレー)
  • (中性洗剤)

 

電源を切る

浴室乾燥機の電源を切る

 

換気扇などで浴室乾燥機を使用している場合、フィルター掃除の際に指を巻き込む可能性があり、大変危険なのでスイッチを切っておきましょう。

 

ブレーカーを落とす

浴室乾燥機のブレーカーを落とす

 

万が一の事故を防ぐためにも、ブレーカーを落としておくと安心です。

ほかの家電もチェックして、掃除する間ブレーカーを落としても良いか確認しておきましょう。

 

フィルターを掃除する

浴室乾燥機のフィルターを洗う

 

フィルターを取り外し、ホコリを掃除機で吸い取っていきましょう。雑巾を硬く絞って水拭きしても構いません。

カビがあれば、雑巾にアルコールスプレーをしてフィルターを拭いてください。

水洗いできるフィルターで汚れがひどい場合は、中性洗剤を使って洗ってみましょう。

我が家は水洗いできるフィルターで、拭いても汚れが落ちなかったため、中性洗剤と歯ブラシを使って落としました。

 

 

カビかどうかは分かりませんでしたが、泡が茶色になるほどホコリと汚れが付着していました。

5分ほど時間はかかりましたが、中性洗剤でもスッキリ!真っ白に蘇りました!

 

取り付け

浴室乾燥機のフィルターとカバーを取り付ける

 

フィルターがキレイになったら、よく水気を拭き取り、取扱説明書の通りにフィルター・カバーの順に取り付けてください。

掃除したときに付いた水滴を乾燥させるために、普段換気扇を使っていない方も掃除後は1時間ほど換気扇を回してしっかり乾燥させましょう。

 

浴室乾燥機を掃除する際の注意点

 

浴室乾燥機を自分で掃除する場合、破損しないよう注意しなければなりません。以下の注意点を守って掃除しましょう。

 

中性洗剤以外は使わない

浴室乾燥機は、洗剤を使わなくても落ちる汚れがほとんどですが、どうしても落ちない汚れやニオイがある場合は、水洗いできるか確認して中性洗剤を使って掃除しましょう。

酸性やアルカリ洗剤は、カバーやフィルターの素材を傷めて破損につながる恐れがあるので使わないようにしてくださいね。

 

化学繊維の布は使わない

ナイロンやアクリル、ポリエステルなどの化学繊維は、細かい目でしっかりと編みこんで作られているため、素材を傷める可能性があります。

掃除によく使われるマイクロファイバークロスも、ナイロンやポリエステルが原料になっている合成化学繊維ですので、使わないよう注意しましょう。

 

浴室乾燥機の汚れを防ぐ方法

 

浴室乾燥機の掃除は簡単でも、設置場所が高所であることから汚れに気づきにくく、掃除もしにくい場所なので、普段から気を付けて汚れにくくしておきましょう。

浴室乾燥機が汚れにくくなる予防対策を3つご紹介します。

 

浴室の湿気対策を行う

浴室はカビが発生しやすい場所なので、窓を開けたり換気扇を回したりして暖かい湿気を逃しましょう。

カビは、温度・湿度・栄養で発生するので、温度と湿度を逃すだけでもカビを予防する効果があります。

お風呂から上がる前に壁などの水滴を拭いてから上がるのも、湿気対策や水垢予防にもなるのでおすすめです。

(関連記事:お風呂のカビ防止おすすめ7選!浴室にカビが生えない方法はこれ

 

乾燥や暖房を使うとカビが発生しにくい

換気扇を24時間365日回していても、カビが生えてしうまうことがあります。

換気扇機能は湿気を吸い込む機能なので、長い間掃除を怠ると湿気やホコリが原因となってカビが生えてしまうことも。

衣類乾燥や暖房機能を定期的に使うとカビ予防になりますよ!換気扇とは逆の温風を出す機能になるので、カビが発生しにくいんですね。

デニムやパーカーなど乾きにくいものを浴室乾燥機で乾かすと、洗濯物もしっかり乾き、カビなどの汚れ予防になるのでおすすめです。

 

定期的に掃除する

浴室乾燥機は、カバーとフィルターを定期的に掃除して汚れが溜まるのを防ぎましょう。

掃除の頻度は、

  • カバー……月に1度
  • フィルター……3か月に1度

浴室乾燥機の使い方などに各ご家庭によって異なりますが、上記を目安にして掃除頻度を増減し、定期的に掃除して汚れを防ぎましょう!

我が家の場合、

  • 入浴後は水滴を拭きとってから上がる。
  • 衣類乾燥機を週2~3のペースで使用。
  • 24時間換気扇つけっぱなし。
  • 浴室の窓は開けないので排気ガスは付きにくい。

このような使い方をしており、引っ越しから3~4か月で拭いても落ちない汚れがフィルターに付いていました。

これ以上汚れが付着すると、落とすのが大変なので2か月に1度チェックしてみようと思います!

(関連記事:お風呂掃除のやり方まとめ。順番を意識し効率よくキレイにしよう

 

浴室乾燥機内部(分解)の掃除は業者にお任せ!

浴室乾燥機の内部の掃除は業者にお任せ!

 

浴室乾燥機は、掃除の頻度からみても汚れにくい場所であることが分かりますが、何年も掃除していない、換気していないなどという場合は、内部でカビが繁殖していることも。

我が家のファンも薄っすらと黒ずんでいたのですが、取り外すことができませんでした。

内部の分解クリーニングを素人が行うのは難しいのでプロに依頼するのが1番!おすすめの浴室乾燥機クリーニング業者をご紹介します。

 

おそうじ本舗

 

おそうじ本舗は、全国展開している大手ハウスクリーニング業者なので、どこにお住まいでも依頼できるのがうれしいポイント。

ハウスクリーニング業者の中には、浴室クリーニングとセットで、浴室乾燥機はオプションになっている場合が多いのですが、おそうじ本舗は単体メニューで依頼が可能です。

ここまでキレイになります!
出典:公式サイトより

価格は11,000円(税込)。作業時間は1時間ほどで終了します。

カビによるアレルギーが心配な方は、やはりプロに内部まで掃除してもらうのが1番ですね!

 

くらしのマーケット

 

くらしのマーケットは、さまざまなハウスクリーニング業者さんが登録しているポータルサイト。

お住まいの近くのハウスクリーニング業者さんを1発で検索することができます。

また、検索ページから登録されている業者さんを、料金や口コミ、セールスポイントなどを一目みて比較できるのもうれしいポイント。

検索時には、浴室クリーニングを行っている業者さんをまず検索し、浴室乾燥機の分解洗浄を行っているか作業内容をチェックしてくださいね!

 

ダスキン

 

ダスキンは大手ハウスクリーニングの老舗。長く続けられるにはそれなりの理由があるはずなので、依頼するときも安心感がありますよね。

ダスキンでは、浴室乾燥機の掃除料金は、11,000円(税込)。

オプションで、ファン取り外し不可の場合5,380円(税込)、ファン取り外し可能の場合9,240円(税込)が上記価格に上乗せされます。

料金シミュレーションサービスや、会員になるとお得な割引サービスがあるので、ホームページよりご確認くださいね!

もっと詳しく知りたい方は「お風呂掃除おすすめ業者と料金比較!」のページをご覧ください。

 

まとめ

浴室乾燥機は目の届かない場所にあるので、つい掃除を忘れてしまいがち。

ですが、浴室乾燥機の使い方によっては、ホコリやカビでびっしり汚れている可能性もあることが分かりました。

掃除の方法は簡単4ステップなのですが、高所での作業になるためくれぐれもご注意ください。

無理だなと思ったら無理はせず、プロに依頼するのも手です。ご紹介したハウスクリーニング業者をぜひ参考にしてくださいね!

普段からできる汚れ予防対策も実践していただいて汚れを防ぎ、浴室乾燥機のキレイをキープしましょう!

(関連記事:24時間換気システムが寒い!寒さ対策のポイントを徹底解説

-掃除
-,

Copyright© 家事タウン , 2024 All Rights Reserved.