【PR】株式会社フジコー
感染症の流行で、より除菌に対するニーズが高まっているなか、空気清浄機の見直しを考えている方も多いのではないでしょうか。
我が家も空気清浄機を使っているのですが、本当にキレイな空気だけが排出されているのか疑問でいろいろ調べてみたところ、『ブルーデオ』にたどり着いたんです!
フジコーが販売するブルーデオは、他社の空気清浄機とは違う"光除菌"を採用し、高い除菌力と消臭力があり、フィルターで菌などを分解し出てくる空気は安心・安全でキレイなんですよ!
今回は、ブルーデオの特徴をはじめ、実際に使ってみたわかった除菌・消臭効果や気になる動作音などについて正直な口コミをまとめました!
我が家では犬を飼っていますが、ブルーデオを置いたらペット臭も気にならなくなったほど!また、本当に動いてるの?と心配なるぐらい通常時は静かでしたよ!
購入を検討中の方はぜひご参考くださいね!
\日本アトピー協会推薦品/
↓医療機関・公共施設に導入されてます↓
ブルーデオのここがスゴイ!
商品名/型番 | ブルーデオS型/MC-S101 |
価格 | 29,480円 |
サイズ/重さ | 幅18.7cm×奥行12.9cm×高さ26.8cm/約1.4kg |
部屋の目安 | 約8畳 |
販売会社 | 株式会社マスクフジコー |
製造会社 | 株式会社フジコー |
ブルーデオを購入しようと思ったきっかけは、光触媒技術による除菌・消臭効果も高いので、飼っているペットのニオイもブルーデオなら改善できそう!と思ったからなんです。
コロナウイルスも不活性化効果が実証されているという点も高ポイントでした!
ここからは、ブルーデオの特徴や効果についてご紹介します。
ブルーデオは安心の日本メーカー「フジコー」
空気清浄機メーカーでフジコーという社名を聞いたことがなかったのですが、このフジコーさん、調べるとすごい会社でした!
フジコーは、宇宙航空研究開発機構JAXAと、宇宙施設や宇宙船の衛生環境向上のために光触媒をベースにした消臭・除菌・有害ガスの除去技術の軌道上実証に向けた共同開発を行なっているんですよ(参照:宇宙ステーションの消臭・除菌)。
宇宙では、長く除菌消臭ができるように、なるべくコンパクトに、メンテナンスも簡単なものにしなければなりません。
その技術を取り入れたのがブルーデオという画期的な商品なんです!
菌やウイルス、ニオイの原因を元から分解・除去!
ブルーデオ(MC-S101)は、光触媒フィルターで菌やウイルス、ニオイの原因を元から分解して除去します。
つまり、フィルターにも菌やウイルスなどがいない状態になるということですよね!
通常、空気清浄機は、フィルターに菌やウイルスなどを吸着させるだけなので、フィルターが菌の温床になってしまうんです。
そのため、フィルターにカビなどの雑菌が繁殖してしまい、空気清浄機なのに悪臭がしてしまうこともあります。
ブルーデオの光触媒フィルターなら、菌やウイルス、ニオイの原因物質が残らないので、いつもキレイな空気が出てくるんですよ!
光触媒フィルターのウイルスの不活化効果を実証
フジコーは、2021年1月29日に、新型コロナウイルスに対する不活化効果が認められたと発表しています。
公立大学法人奈良県立医科大学微生物感染症学講座 にて行われた試験で、フジコーのMaSSCシールド光触媒フィルターの新型コロナウイルス(SARS-CoV-2) に対する不活化効果が実証されましたことをお知らせいたします。
と発表しています。報道各社向けにも資料には、
なお、この MaSSC シールド光触媒フィルターは、一般財団法人 北里環境科学センターにて2020 年 3 月 30 日〜4 月 1 日に行ったネココロナウイルス(新型コロナウイルスと同じコロナウイルス科、Feline enteric coronavirus WSU 79-1683)に対する試験でも、その不活化を確認していますが(4 時間後、8 時間後でいずれも検出限界値未満)、光触媒は、その分解対象の選択性がなく、ウイルスの種類にかかわらず効果を発揮することが期待でき、ウイルスの突然変異の影響も、ほとんど受けないことが特徴の一つとされています。
との記載があります。変異ウイルスの影響もほとんど受けないとのことなので安心ですよね!
有害因子(カビや菌)を除菌!空気中に何も出さないから安心
ブルーデオの光触媒フィルターは、有害因子をしっかり分解して除去してくれます。
最近はウイルスばかりに注目してしまい、そのほかの雑菌を見落としがちですが、汚れた空気には、さまざまな有害な菌が浮遊しています。
ブルーデオの光触媒フィルターは、浮遊菌・浮遊カビ・ウイルスなどの有害因子を99.99%除菌!
お部屋には、キレイな空気しか排出されないので安心です。
一般的な空気清浄機のフィルターは、空気中にオゾン、イオン、次亜塩素酸を放出して菌やウイルスを除去しています。
濃度によっては、人やペットに悪影響を与える可能性があるので注意が必要なんです。
フジコーの光除菌技術は、こうした安全性も認められて病院や介護施設、公共施設や教育機関にも導入されているんですよ!
日本アトピー協会推奨品に認定!
ブルーデオは、アトピーの症状を引き起こすといわれている3大要素の
- ダニの死骸やフン
- 花粉
- カビの胞子
に対して、光触媒フィルターが99.9%除去という高い分解能力を持っていることや、実際に患者さんへ行ったモニタリング結果に基づいて「日本アトピー協会推薦品」に認定されているんですよ!
空気清浄機の分野で空気清浄機が認定されるのは日本初!
我が家は全員アレルギー体質で、子どもがアトピーだと診断されたので、症状悪化の原因となるアレルゲンもしっかり分解して除去してくれるのは本当に心強いです。
ボタンが少なく、操作が簡単!
一般的な空気清浄機は、モードがたくさんあるので初めて使うときは説明書を見ながら操作する必要がありますよね。
ブルーデオは、ボタンが少ないので初めてでも直感的な操作が可能なんです!
コンセントを挿したら電源を入れるだけ!ひとつのボタンで風量の切り替えもできるのはうれしいですよね。
コンパクトなのに8畳の部屋に対応
ブルーデオが届いたときに驚いたのが商品のサイズ。
宅配業者さんから受け取って、しばらく玄関で「何を買ったっけ?」と立ち尽くしていたですが、それもそのはず。
ブルーデオは、A4用紙よりも小さくてコンパクトなのに8畳の部屋に対応している空気清浄機なんです!
小さな段ボールに空気清浄機が入っているとは思いませんでした!
幅18.7cm×奥行12.9cm×高さ26.8cmで重量はわずか1.4kg。
持ち運びにも便利でデザイン性にも優れているので、どこに置いてもインテリアの邪魔になりません。
電気代が安い!
経済産業省分類に基づいて単価27円/kwhで計算した場合の電気代は、
運転モード | 弱 | 標準 | 強 |
風量 | 0.13m3/分 | 0.24m3/分 | 0.40m3/分 |
消費電力 | 8.5W | 9.0W | 12.0W |
24時間の電気代目安 | 約5.5円 | 約5.8円 | 約7.8円 |
1か月30日で計算しても、月にかかる電気代は165~234円なんです!
月にたった数百円で毎日快適に過ごせるのはうれしいですよね!
実際にブルーデオを使ってみた感想!
我が家はペットを飼っているのですが、シャンプーしてもすぐに体臭が出てしまい、帰宅するとこのペットの体臭が臭ってくるのが悩みでした。
あとは、家族全員アレルギー体質なので、寝起きによく喉が痛くなることが多々あるため、ペット周辺と寝室で使用。
使った初日から効果絶大だった体験レビューをご紹介します!
ペットの消臭
我が家は2階リビングで、帰宅すると階段の途中からペットの体臭が臭ってきていて、それがすごくストレスだったんです。
換気してもアルコールで掃除してもペットをシャンプーをしても全く効果がなくて……。
ですが、ペットの寝る場所のすぐ隣にブルーデオを設置してみて、数時間外出して帰宅したとき、階段から全くニオイがしなかったんです!
臭すぎて友人も呼べないな思っていたのですが、これからはブルーデオがあるので、いつ来てもらっても怖くありません。
寝室の空気清浄効果
我が家の寝室は、換気しにくくてちょっとホコリっぽくなるせいか、喉が痛くなるときが多々あり、子どももアトピーなので、しょっちゅう身体がかゆいとグズってかわいそうで……。
早速、ブルーデオを置いてみたのですが、身体のかゆみが軽減しているようで、不機嫌になることが圧倒的に減りました!
と、同時に、やはりアレルゲンが原因でアトピーがひどくなっていることを実感。
今後も、保湿と適切な食事を続けていきますが、ブルーデオでの除菌が加わったことでかなり心強いなと思いました!
そのほかの実感としては、寝起きの寝室って空気が澱んでいる感じがしていたのですが、ブルーデオを置いた日からはその感覚がなくなり、朝を快適に迎えられています。
気になる動作音
公表されているブルーデオの運転音は以下の通り。
- 弱……22db
- 標準……28db
- 強……40db
ブルーデオはコンパクトなので、運転音が大きいかなと思いきや、全く聞こえないと言っていいほど静か!(※弱モードで使用時)
標準でも、お昼ならほとんど聞こえないくらいの大きさで、寝室の枕元に置いても私はそこまで気にならない音量です。
強になるとさすがに寝室では音が気になります。あとは、ブルーの光も枕元に置くと気になるので、視界に入らないところへ置くのがおすすめです。
注:40dbの騒音の程度は「聞こえるが会話できる程度」で、図書館や昼間の住宅街、市内の深夜くらいの音量だそうですよ。
\日本アトピー協会推薦品/
↓医療機関・公共施設に導入されてます↓
ブルーデオの口コミ・評判はどう?
ブルーデオを使用して効果を実感している方は多数いらっしゃいました。あらゆる場所・環境でブルーデオは活躍していますよ!
数ある口コミの中からいくつかご紹介していきますが、楽天やAmazonといった販売サイトでは、ほかの口コミも見られるので購入の際は参考にしてみてくださいね!
この投稿をInstagramで見る
飲食店経営で、感染対策にブルーデオを使っているそうです。
キレイな空気のなか、気持ちよく食事ができるのはうれしいですね!
この投稿をInstagramで見る
ペット臭が気になる方なのか、除菌もできるということでブルーデオを購入したそうです。
部屋を出てしばらくして部屋に戻ると、ニオイがしなくなっていたとのこと。
音も静かでちゃんと動作しているのか不安になるくらいだったそうですよ!
この投稿をInstagramで見る
鍼灸院でも、空間除菌消臭のためにブルーデオが設置されています。
この投稿をInstagramで見る
美容院独特のニオイも、ブルーデオで解消しているそうですよ!
感染対策にも消臭にもなるので、密室になるようなところの使用もおすすめです。
買ってよかった!おすすめします!
最近の高湿度で起床時や帰宅時の部屋の匂いや湿気のこもった空気が気になり、購入を決めました。届いてすぐ設置、そのあと外出しましたが帰宅時には匂いも湿気のこもった感じもなく、すぐに効果を感じました。コンパクトで置き場所も困らず、それなりの値段しますが買ってよかったです。
除菌と言うより消臭目的で購入しました。90歳高齢老人との同居で、家内で当人の通った後には独特に臭いが残ります。消臭材や木炭ではなかなか臭いが取れなかったのですが、本機を使用後は、臭いはかなり低減され、外出して家に入った際に微かに感じるほどになりました。通常「中」使用で廊下設置で、音は気になりません。
引っ越しして、アレルギー反応が出たので購入。凄くコンパクトでボタン1つでシンプルで良いです。使用してまだ1日目ですが、呼吸も楽になりアレルギー反応も出ませんでした。変えのフィルターも付いていて、とても満足しています。
カブト虫の幼虫が、増えてしまって子供部屋に置いていますが、腐葉土臭とカビ臭い匂いが蔓延してましたがこちらをつけていると1番弱いレベルでも全然違ってびっくりしました!
空気清浄機オタクなので、数社持っていますが、匂いを取るのはこれが一番早くて強いです。父の加齢臭があっという間に消えました。
ブルーデオのお手入れ方法
ブルーデオの掃除方法や、フィルターの交換目安と時期についてご紹介します。
フィルターの掃除方法
ブルーデオは、月に1度プレフィルターのほこり掃除を行うだけの簡単メンテナンスも魅力です!
カバーを外すとすぐにプレフィルターがあります(画像の左から2番目)。次に光触媒フィルター。
電源を切り、コンセントを抜いてから行いましょう。
プレフィルターは水洗いできないので、必ず掃除機でほこりを吸うようにしてくださいね!
くわしくはフジコー公式のYoutubeチャンネルをご覧ください
▼▼
【マスクフジコー】 空気消臭除菌装置MC-S101 フィルター清掃編
フィルターの交換時期の目安
フィルターの掃除を行っても、黒い汚れが取れなかったりニオイが残ったりする場合は、フィルター交換がおすすめです。
ホームページによると、使用環境によっては、数週間~数か月でフィルターからニオイが発生し、フィルターの交換が必要となる場合があるそうです。
また、PM2.5などの粉じんが多い環境の場合は、約半年ごとに交換することを推奨しています。
フィルターは1,375円(税込)とリーズナブルです。
まとめ
ブルーデオをおすすめしたいのは特に以下の方々。
- 花粉症などアレルギーの方
- コロナなどのウイルスや菌が気になる方
- 受験や試合などで体調管理に気を使っている方
- ペットや赤ちゃんがいるご家庭
- 病院や介護施設、美容関係など
除菌されているかについては、一般人がなかなか検査できる内容ではないので公表されているデータを信じるしかないのですが、とにかく消臭力が素晴らしいのひと言。
ペットのニオイが数時間で消えたのには本当に驚きで感動しました。
子どものアトピーの症状も明らかに違うので、これからも使い続けて様子をみていきたいと思います。
呼吸は生物にとってとても大切なもの。ブルーデオでキレイで安心安全な空気をたくさん身体に取り入れて、健やかに過ごしましょう!
\日本アトピー協会推薦品/
↓医療機関・公共施設に導入されてます↓
メリット | デメリット |
・ペット臭がなくなるほどの消臭力 ・動作音が気にならないレベル ・A4用紙ほどのコンパクトさ |
・強さにより音の大きさが気になる ・定期的にフィルター交換は必要 |