本サイトはプロモーションを含む場合があります。

洗濯

【歯磨き粉の落とし方】服・壁・床に付いた歯磨き粉を落とす最適な方法

歯磨き粉の落とし方

 

「歯磨き粉が服、スーツに付いた」、「洗ったけど歯磨き粉が取れない」など、歯磨き粉が落ちずに困ったことはないですか?

職場や外出先で歯磨きしたときに付いてしまうと焦って拭き取ろうしがちで、余計に取れなくなったというケースも珍しくないですよね。

今回は、今すぐできる歯磨き粉の落とし方をはじめ、時間がたって乾いて固まった歯磨き粉の落とし方も紹介します。

歯磨き粉が取れなくて困った!という方はぜひ参考にしてくださいね!

 

歯磨き粉は普段の洗濯で落ちる!

歯磨き粉は普段の洗濯で落ちる!

 

歯磨き粉は、液体成分を配合しているので親水性が高く、水に溶けて混ざりやすいのでいつものお洗濯で落とすことができます。

すぐに洗濯できる場合は、歯磨き粉が固まってしまう前に洗濯機に入れて洗ってしまいましょう!

衣類の繊維の奥に入り込まないように歯磨き粉を取ったら、衣類表示に従い、規定の洗剤を入れて洗濯してください。

もし、歯磨き粉が固まってしまい、洗濯の水が冷たい場合は洗濯でも落ちない可能性があります。

  • ぬるま湯に歯磨き粉が付いている部分を浸し、固まった歯磨き粉を溶かしながら歯ブラシで落とす。
  • 乾燥した状態で爪で弾いてたたき落とす。

のどちらかを試してみてくださいね!

 

至急!今すぐキレイにしたい歯磨き粉の落とし方

今すぐキレイにしたい歯磨き粉の落とし方

 

急いでいるときや外出先、スーツなど着替えることができない場合は、以下の落とし方を試してみましょう。

歯磨き粉の細かい粒子が繊維の奥に入り込まないように、衣類から引き剥がすことが上手に落とすコツです。

水洗いできない衣類には使えない方法なので、衣類表示を確認してから行いましょう。

 

歯ブラシ

歯ブラシと洗濯洗剤を用意しましょう。

  1. 歯磨き粉を軽く拭き取っておきます。
  2. 洗面器などにぬるま湯か水を入れて洗濯洗剤を規定量入れて泡立てます。
  3. 歯磨き粉が付いた部分を入れて、歯ブラシでやさしく掻き出すイメージで落としましょう。

衣類が傷むので、強くこすったりこすりすぎには注意しましょう。

 

タオル

この方法は服やスーツに付いた歯磨き粉の落とし方としてもおすすめです。

タオルやティッシュペーパーを用意しましょう。

  1. ぬるま湯か水に濡らしたタオルで、歯磨き粉が付いた部分をトントンと軽く叩き湿らせます。
  2. 歯磨き粉が溶けて浮いてきたら、ティッシュで吸い取ります。
  3. 1と2を繰り返して落としていきましょう。

 

時間がたった・乾いた歯磨き粉の落とし方

 

時間に余裕があるとき、水で濡らせない衣類は、歯磨き粉を乾燥させてから試してみましょう。

服についてから時間が経って乾いた歯磨き粉でもOKです。こすったり剥がしたりする必要があるので、大事な衣類やデリケート素材には注意してくださいね。

 

輪ゴム

時間に余裕があるなら、歯磨き粉をドライヤーで乾燥させてから輪ゴムを使うと落ちやすくなります。

  1. 輪ゴムと厚手の雑誌などを用意しましょう。
  2. ドライヤーで歯磨き粉を乾燥させます。
  3. 雑誌を歯磨き粉が付いた部分の裏に敷いてください。
  4. 輪ゴムを利き手の人差し指に巻き、歯磨き粉の部分をこすって落としましょう。

こすりすぎは、衣類が傷む原因になるので、少しずつ様子をみながら行ってくださいね!

 

粘着テープ

ガムテープやセロテープにくっつけて落とすことも可能です。

ある程度の歯磨き粉を取り、ドライヤーで歯磨き粉を乾燥させたら、テープを貼り付けて粒子を取り除いてください。

テープを使う際も、衣類が傷まないよう様子を見ながら行ってくださいね!

 

掃除機

歯磨き粉をドライヤーで乾燥させたら、衣類の裏側から爪ではじき、汚れを掃除機で吸い取る方法です。

広範囲に歯磨き粉が付いてしまった場合や、こすらないのでデリケート素材におすすめですよ。

 

歯磨き粉はクリーニングでは落ちにくい

 

歯磨き粉は、親水性があるので通常の洗濯で落とせます。

大事な衣類などに歯磨き粉が付いた場合、洗濯のプロであるクリーニングを検討するかもしれませんが、ドライクリーニングは水を使わないので歯磨き粉の汚れが落ちないまま仕上がる可能性があります。

水洗いできる素材の場合は、まずは自宅で落とせるか試してみましょう。

水洗いできない素材、シルクやレーヨンといったデリケート素材の場合は、クリーニング店に歯磨き粉を落としたい旨を伝えて対応してもらえるか確認するのがおすすめです。

 

壁や床に付いた歯磨き粉の落とし方

 

衣類だけで無く壁や床に歯磨き粉が付いて、しかも乾いて取れにくいことがありますよね。

yahoo知恵袋に解消方法が寄せられていたのでご紹介します。

 

壁に付いた歯磨き粉の落とし方

壁の場合は、水拭きできることがほとんどなので、地道に水拭きで固まった歯磨き粉を湿らせて少しずつ取るという方法。歯ブラシでこすって落とす方法もOKだそう。

デリケートな壁の場合、あくまでも自己責任になりますが、つまようじでそっと剥がしてみたり、綿棒を水で湿らせて、ピンポイントで少しずつ溶かしながら落としてみてください。(我が家はそうして落としています。)

 

床に付いた歯磨き粉の落とし方

床の場合も、水拭きで少しずつ落としていくか、乾燥したままの状態で歯ブラシを使って落としてみましょう。

無垢のように床の素材によっては、水分が染みこむことでシミになることがあるので、あらかじめ水拭きが可能か確認してから行ってください。

自分でどうしても落とせない場合や、デリケートな壁や床で水などが使えない場合は、ハウスクリーニングがおすすめですよ!

 

まとめ

歯磨き粉の落とし方は、基本的には洗濯で落ちますが、状況に合わせてほかの落とし方を試してみたり、組み合わせてみたりして落としていきましょう。

時間がないときや水洗いできる場合は、繊維に入り込まないようにして歯ブラシやテープを使って落としましょう。

外出先で付いてしまった場合は、水分を含ませて馴染んだところで、ティッシュなどを使って水分ごと吸い取ります。

乾いて硬くなった歯磨き粉は、歯ブラシでこすったりテープで剥がしたり、爪で弾いて掃除機で取り除きましょう。

壁や床に付いた場合は、水を使っても良い素材か確認し、水拭きで地道に落としてみてくださいね。

-洗濯
-,

Copyright© 家事タウン , 2024 All Rights Reserved.